{177C48D1-34FE-4832-8D0F-51D24E2A9348}



ロックフェス

夏の魔物に出てきました。

秋、快晴のスキー場は

浮世離れした楽園でした。

ホタテ美味しかった。




フェス主催の成田大致君率いる「夏の魔物」

曲提供させてもらったので、

ステージご一緒させてもらいました。

熱い奴らでした、夏の魔物。

{56B1606E-499A-4A4C-A0B0-478447538492}



さらわれたり蘇生されたりショルキー弾いたり。

俺ももっと強く強く壁をぶち破ろうと

自分の歌詞に励まされたステージでした





かっこいいぜ魔物

{D437E723-7332-49FB-A65C-A4DDD058AE24}






昼間、久保さん能町さんのステージに

飛び入りしたんですが、

その直前に、清竜人25のステージを

ゼロ距離で見て大はしゃぎしてたので

すげえズボンが汚れてます。ズボン。

生うどんの東ちゃんもいて

一緒にサークルモッシュしてたら

皆様にリフトしてもらいました。





この曲の落ちサビでリフトされたヒャダインを

顎クイする清竜人さん。

人生初顎クイですよ。

このトキメキはなんなんでしょうか。

あー。生でたくさん聴けた。まじ幸せ。

その後、楽屋で初めてご挨拶させていただいたのですが、

シングルアルバム聴きこんでる身としては

ただのキモヲタでした。あーきもい俺。




出番の後、ベッドインさんのおGIGを

性徒諸君と一緒に観ました。

こちらもアルバム聴きまくってるので

感動でした。感動。





好きなアーティストを観れる嬉しさを

最近噛み締めてます。

普段はバブルなお二人ですが

やはりロックバンド畑で、

ステージがめっちゃかっこいい。

オラオラ系のパフォーマンスで

僕の心のポケベルなりっぱなしでした

{43B4B97B-1E5B-438A-9693-01C0A6F634F7}

自分の顔のひどさよ。



バックステージで知り合いにたくさん会えたのも

嬉しかったです。

青森で仕事だったあべこうじさんとも

久しぶりの再会でした。

なんか、知り合いがたくさんいるって

嬉しいなー、て、思いました。



{D3A9D872-7600-4B4B-86C7-33D780B1A113}


星がとても綺麗でした。