どもども。

昔、安室ちゃんが

厚底ブーツ履いてたころ

ファッションをマネする人を

「アムラー」と言ったものです。

その直後、

飯島直子の髪型やファッションを真似する人が

「ナオラー」と呼ばれたものです。




ナオラー・・・・。





アムロ は ロで終わるから

アムラー

amuro→ amurer (amulerのほうがしっくりくるなぁ)



ナオコ

naoko→ naoker


ナオカーが、正しいでしょうがよ!!ナオカーが!



ナオラー・・・。


オナラー・・・。



おかしな話でした。



その後、篠原ともえが

「シノラー」って言う言葉を作り出しましたね。

シノハラだからシノラー、

ま、よしとしましょう。

しかし、篠原ともえは、自分のフォロワーだけじゃなく、

自分自身の愛称として「シノラー」を使い始めたのです。


まったくおかしな話でした。



そう考えると、最近で言えば、

「くみっきー」というのもおかしな話ですよね。


Fun→Funny

Luck→Lucky

Trick→Tricky

Kumiko→Kumikky

そう。「くみこのような」

という、形容詞!!

カリスマモデルは形容詞!!

だいたい「読モ」の概念がイマイチわからん!!

なんだよ、読モって!!



なんでこんなことを書いているかというと

今日ちょっと出かけたとき

頭の先から足の先まで

全身アディダスだったのです。

アイラブアディダス。

俺って、

アディダスマニア?

アディダスファン?

いや、しっくりこない。


アディダシスト

アディダサー


なんかダサい。


ということで、

まとまったのが

アディダラー。

ナオラーの再来。アディダラー。

超ダサい。

超絶ダサい。。

これからどんどん「ラー」は使っていきたいなあと

思っているのですが

どうですか?ヒャダラーのみなさま。