少し遅いですが、みなさん。
新年
あけましておめでとうございます。
ことしの正月は暖かく、
非常に過ごしやすかったですね。
さて。
実は最近のわたくし、
冬休みに入ってこのかた
ずっと料理にはまっているのであります。
Gastoronomyという言葉をご存知ですか?
『美食学』と訳されるこの言葉。
世界各地でもなかなか注目されてきております。
食を楽しもうとする考え方で、
Slow Food運動などがいい例ではないでしょうか。
ただ、料理をしてみて思うのは
ものすごく不経済であるということ。
え?自炊のほうが食費が安くて済むのでは?
と思った方もいるかもしれませんが、
よく考えてください。
準備、調理、片づけ、食材の買い出し等
これらの時間を含めれば1食するのに
1時間はかかります。
それならいっそ外食したりなんなりして
その1時間、アルバイトで稼いだほうが
金銭的にはオトクです。
っていう考え方もありだな。
料理でいい経験させてもらってる
私の近況でした。
よろしければブログランキングの応援クリックお願いします!
<a href="http://blog.with2.net/link.php?1455043 ">人気ブログランキングへ</a>