複製して気泡埋めて、脚っぽいやつをカットしたところに瞬着で固定。

{5E87C107-8FF5-4C41-A168-D34463D34315}

ついでに膝のプロテクターもカットしたのでなんかこう…抜けてるというか。それがいい?
なんか明日あたりGMが届く予感なのだけど気楽に行きましょうかね。

{B65573C0-CADF-4A7B-BC6B-2F55951CCC98}

 
今日タムタムに行ったら安売りしてたのでオリジンガンキャノンとか陸GMとかは置いといてこれだけは購入。目玉オバケみたいな監視ロボットは二分ガンプラ並みにちっさい(笑)。


1月22日、追記

{DC58A0DC-0A45-4D26-8C62-7EAD3EE112C2}

GMで時間食ったので膝と胴体正面のアーマーにポリパテを盛りっと。胴体のは裏打ちなので写真じゃわからないですね(笑)。

膝のスカスカ感がないこの時点で見た目が落ち着いてひと安心。

肩と腰のアーマーを少し小さくしたいですね。

1月24日、追記

{A48C5D12-4019-4E75-99BC-32DF71225770}

艦これマンデーにつき、微速前進。
通商破壊とい号を進めたいのに潜水艦がボスマスばかりに突撃してくれたので、あ号が80%まで進捗してくれて今週は早いかも。

ま、それはさておきマンロディは膝に盛りすぎたパテをリューターから削り出し、胸のクチバシみたいな形状を少し丸めてみました。

胸はもっといっちゃっていいかも、これ。

1月25日、追記

{130872C4-CD40-4BFC-81B4-D69A49D7E84D}

膝の丸いのと、胸をもうちょい削りました。
これ以上やるといよいよバランス崩れそうな気がするのでこの辺で。

ここまで来たら後はディテールの追加⇨塗装の工程に入れます。

さて、話は変わりますが実はVガンダムをちゃんと見たことがなかったのでアマゾンで見始めたのですが、現時点ではフットワークの悪いストーリー展開にうんざりしてます。

とにかくテンポが悪い、歩みが遅い、嫌がらせみたいなタイミングで子供が泣く、などどうしてこうなった?感が全編にくまなく散りばめられてるような。

ウッソくんが不憫な思いをするのはコンセプト上必要なのかもだけど、見づらいのも富野作品の持病みたいな特色だけども、これは更に素人の演出をトッピングしたみたいな残念さ。

ま、最後まで頑張って眠気に負けつつ見ますがね。



1月27日、追記

{E451176A-C84B-4DB7-9FAC-8FB9A3EC2B37}

一日休んでメンテ明けの5-5任務に挑戦してました。って初めて行ったけど、駆逐混じりの編成とはいえケッコン艦3人も連れてったのに噂通りのエゲツなさ!

て、それはさておき。
マシーネンのキモでもある外観の記号をついに実装させてみました。やはり足から胴体へのパイプスプリングは必須ですね。

それから胴体にも真鍮線でパイピングしてみたり、後は足にもやらなきゃですね。

そういや今日は閉館の決まったガンダムフロントトーキョーへ行って来ました。お台場〜静岡〜お台場と変遷してきた等身大ガンダムですがこれで見納めということで。

ガンダムはもちろんですが館内のガンプラの展示が結構良くて時間が許せば1時間は余裕で見て回れそうな充実ぶり。

いくつか穴もあるでしょうがほぼ全てのガンプラが一度に見られるという僥倖。組んだことないキットの完成状態がいろいろ見られるのもそうだし、新旧の比較が容易なのも資料性があってそれだけで訪れる価値があります。

ちなみに驚いたのはガリバルディの1/100、色分けプロポーションともに今でも通用しますね、あれ。

{4A7C8EEC-AF97-4B2A-8565-5C39C0BCA84B}

この06Rのように素組みながらデカールも貼ってある上に3つ並べてあったり

{9419C337-6170-458C-967B-7435282D59E4}

こんな風に水陸両用で並べてみたりと実に展示が巧みなんですよね。これはこれでアリだなと思わせてくれます。

こういう場所はまたどこかで復活してもらいたいです。ショップも楽しめたし。

ちなみに上の写真、ツイッターに上げたらよっぽどフォトジェニックだったのか自分にしてはやたらと拡散されてなんだか複雑な気分。

自分が作ったのは反響ないのになぁ…。