hinaの日記
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

今年はゴーヤ

夏休みに向けて?なのかな

学校から持ち帰ってきた植物

今年はゴーヤ



1.2年生の時はまた2学期に

学校に持って帰ったり

しなければいけなかったり

観察の夏休みの宿題もあったりしたけれど


3年生からは特に提出物などはなく

ただ持ち帰って来ただけっぽい

とにかくなんでもやりたい娘

早速お世話しております



ゴーヤ

なんかツルが伸びてるから

棒みたいなの立てないとダメそうですよね。。



去年はオクラを持って帰って

トータル3本位収穫して

お味噌汁とかで食べたのですが

今年はゴーヤ

娘は収穫して食べる気満々だけれど

苦くて無理なんじゃないかなニヤニヤ

Magic Water

暑くて何もする気がなくなります

予定がない限り外出もほぼしない

もっと働いた方がいいな

と最近感じています


気がつけばTikTokをスライドしている

本当なんだろ、、中毒だゲロー


最近見かけるコンテンツ

娘が帰ってきたので得意げに披露する母ニヤニヤ




magic water

幻想的です





一応喜んでくれたけど

すぐに正体がバレた

もっと小さい子の方が

リアクション良いのかな





自分もTikTokに上げたい!

動画を撮らされます


何もしてないと

なんのネタもありません

暇ですみませんお願い

行きたかったスリランカカレー

週末は楽しみにしていた日

久しぶりのyuuちゃんとデート


我々の目的はただ一つ

後楽園のサンダードルフィンに乗る事

そんなウキウキ予定日の1日前

yuuちゃんから

「運休してるっぽい」

と一大事な連絡を貰って

2人でショックを受け放心状態

ここ最近お天気や点検やらで

全く乗れていないサンダードルフィン大泣き

あぁ今思い出す度に悲しい赤ちゃん泣き赤ちゃん泣き


気を保ち直し

せっかくの久しぶりのデート

別の事をしよう!

とリスケ


前に通りかかって美味しそうだった

スリランカカレーのお店に行く事に


茅場町にある

HOPPERSさん



お昼時、何組か

ウェイティング出来ていたけれど

15分くらい待って入店出来ました拍手




ガラスから湯気の出たお水

「白湯になります」

と店員さん


白湯が出てくるなんて

それだけでもう凄そう



だけれどビールを頼む我々



ランチは

エビ、ビーフ、魚の3種類から



このプレートはどのカレーを頼んでも

同じ内容で運ばれてきます

もう絵力抜群炎



わたしはお魚

カツオのカレーをオーダー



トマトベースのカレー

スパイシーだけれど酸味もあって

旨みもあってめっちゃ美味しい酔っ払い酔っ払い



更に全ての副菜達がそれぞれ美味しくて

単体で食べても最後ごちゃ混ぜに食べても

美味しすぎて一瞬でペロリしてしまいました


思い出すだけでまた食べたい酔っ払い酔っ払い


サンダードルフィンは

お預けになってしまったけれど

こんなに美味しいランチが食べれたので

プラマイゼロですOK


この後

前回ランチに連れて行ってもらった

BANKのカフェでお茶し直して

近況報告




茅場町、おしゃれな街


更に今回は日本橋まで歩いて

はしごお茶して最高の週末

貴重な時間をありがとう


リフレッシュ出来ました

次回こそサンダードルフィン

乗れますようにお願いお願い


7月上旬まで

点検で運休しているらしいです


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>