ありがとうございました!
Twitter、インスタグラムなどでも反応いただきましてありがとうございました。
当日は雨が降ってきそうだったけれども、空も持ち堪えてくれて無事に開催中は雨に降られて困ることなく
終えることができました。
沢山の方のご協力で出来たことを感謝ですね。
尚、チケットがまだ手元にあるんだけれどね!
という方、9日までは現金として1枚あたり700円で協賛店で使えたはずなので、
駅前フラフラ~っと食べに行ったり、買い物に使うといいかもしれないですね。
本町ナイト、リターンズ・・・?
束の間の夜店の雰囲気。
今年は軒並みそういった雰囲気を味わう環境がなくなってしまっていたから
新鮮?というのも何だか違うような気もしますが気分転換になったようにも思います。
兎に角、ありがとうございました。
一年狐の店主です。
1つイベントが終わったなぁ~と思ったら淋しい気もします。
本来だったら、もっと沢山の遠方の方にも来ていただいて豊川を楽しんで行ってもらえたかもしれないと思うと悔しい気もします。
「今年も来たかったけど、色々な事情で行けそうにないから来年は絶対行こうね!って。
職場の方々ともお話ししていましたよ。」
なんて声も聞きました。本当は行きたい人もきっといっぱいいたと思う。
一年狐としては去年とは違って、テイクアウト中心にご用意させていただきました。
喜んでいただけるお土産になっていたらいなぁ。
本日、店内のイベントディスプレーを御片付けをしながらそんな風に思いました。
店外のイベントにWSで参加したとして、
まだまだ、密集してしまうと感染が怖い・・・ということもあって今年はまだ野外でのワークショップイベントには
出られていないのが現状です。
本当だったら夏の時期はお外でも元気に「遊びに来たよ!」というお客様の笑顔に沢山お会いできるはずだったんですが・・・。(^;ω;^)
→そんな中でも近くに来たら寄ってみましたというお客様がいてくれる現実が嬉しいと感じています。
取り敢えず、今のところは次はこれやるよ~という確定としてご案内できるものが無い。
一応可能性としてやるになってるけど、場合によっては中止になってしまう可能性があるよ(焦)
というものばかりで・・・。
正確に詳しい情報をお伝えできるのが遅くなってしまっているのも確かで。
随時、発信していけることがあればブログやTwitterなどのSNSにも載せていきますので、チェックして下さると有難いです(^・ω・^)ノシ
台風が近づいているので皆さん、出かけは気を付けて。
今日も、ブログを見に来ていただいてありがとうございました!