汗が顎からぽちゃん
じんわりと梅雨が包んでいる
頭から水をかぶったら
さぞかし気持ちがいいだろう
霧雨を浴びたい
身体に沁みてしまったものも
一緒に連れて行っておくれよ
その流れを見送ったのなら
生まれ変われるような気がして
↑↑↑
よく詩を書いていた時のように。
扇風機、よし。
この季節に欠かせないメンバー。
汗を意識するようになったら、手ぬぐいも持ち歩きしたいです。
こんにちは。
今日も開店します。
11時~15時まで。
一年狐の店主です。
昨日は雨が降ったかと思えば、晴れ間が見えたりしてなんだか忙しい天気でした。
お天道様も大変だ。隠れたり、泣いたり、鳴ったり、
暴れてみたり。
肌にまとわりつくような重い感じがありましたね。
今日は、湿気がありますが昨日よりも大気自体は流れは少なくて、それでも涼しく感じるようなそんな感じがします。
爽やかには程遠いですが、ちょっとでも過ごしやすいと気持ちの居場所も違うものです。
天気も生きているみたいだなぁと感じます。
昨日、お客さんと蛙は何故に雨の降りそうな時期によく鳴くのでしょうね?なんて会話をしました。
多くの動物がパートナーを引き寄せる為に鳴くのでその時期とたまたま、どん被りしちゃっただけなのでは?
と結論を出しましたが、本当かな?
あまりカエルの鳴くのを聞かなくなったので、生のカエルの歌を聞きたくなります。
今日はブログの内容も脱線しっぱなしですね。(๑•́ω•̀๑)
こりゃ失敬。( ´•௰•`)
湿気で始まっただけに?
誰が上手いこと言えとww
今日も1日、よろしくお願いします!
また、ブログを見にきていただきありがとうございますฅ^•ﻌ•^ฅ