おにわそと~
ふくわうち~
ぱらぱらぱらぱりまめのおと~。
残念。
豆はボリボリ。だからそんな可愛い音はしなくて。
踊りはクネクネ。体力作りができてないから生まれたての小鹿みたいにプルプルしちゃう。パラパラはギャル系の子のものだと思っているのでコ〇ン君がやってても踊りはしなくて。(さり気なく年代がバレますね?)
チャーハンをぱらぱらに作るには卵かけご飯を作って、それから炒めた具と一緒に火を入れると良いです。
ぱらぱらだけで色々な所に話が散る。
豆撒きなだけに。
おあとがよろしいようで。
神社の豆撒きに参加して来たよ!ってご近所さんから豆をいただきました!
今年はこれで厄祓いできたでしょう。
お守りもそうですが、人から貰う分気持ちがこもっているので強力に効きそうじゃないですか??
誰かの息災を願う。
思い祈るならば幸せや前向きな事を思っていたいものです。
コンにちは。
前置きが長い。
一年狐の店主です。
寒さがようやく腰を上げて来たような、そんな気候です。
朝、携帯電話さんのタイマー機能機能で起きて画面に表示された外気温は-1度…。
-1度って?
現実逃避しようと布団に潜り直そうと思ったけれど、隙間からの空気の侵入で逃避に失敗しましたね。
まぁ、生きてるから寒いとか言ってられるんであって感謝しなさいな訳なんですがね( ´•௰•`)
あまりに寒かったのでルーズソックスを引っ張り出してきてはきました。
なんでかって、足首から脹脛までカバーするんで温かいンですよ。
理にかなってる靴下だと思って私はかって高校生だった時のをとって置いて良かったと思ってるよ。
どうも狐に見えません。
サイズが小さめの九尾も新人さんが追加されていますよ。
白ベースで尻尾も割とシンプルなカラーリングの仔もいますので良かったら見に来て下さいませね。
次の第2と第3の(水)(木)がお休みになっているので重ねてよろしくお願いします。
本日もブログを見に来て下さりありがとうございました🦊