良い天気です。
久々にお掃除隊の鳩ぽっぽが遊びに来ています。
商店街を歩いていたら頭スレスレに燕がヒューっと飛んで行きました。
チチチチチ...
雛らしき声も聞こえますが、コチラは巣作り真っ最中。
コンにちは!
今日は稲荷さんの中で花祭だそうです。
→商店街の中のタバコやさんの奥さん情報!
たしかお釈迦様のお誕生祝いだったかな?
甘茶を飲んでお祝いするんだっけ??
狐の話題ではないけれども、そんなのも新鮮でいいですね。
店主の白狐です。ฅ^•ﻌ•^ฅ
この頃、マンホールの写真を撮影して行く方がちょこちょこみえます。
→実は店内にも狐さんの絵があるマンホールがいるんですよ~とお話しすると吃驚される。
マンホールカードを集めてます!って方も結構居るのは知っていましたが旅先でも可愛いマンホール見つけるとわっ!って思うもんね。
それから、虫さんがお花畑だと思って遊びに来ちゃう事件なんてのも勃発してます(✽´ཫ`✽)
黄色やピンクなど明るい色のお面達をお花だと思ってしまうみたいです。
確かにお花の絵は描いてあるんだけれども...
これまた吃驚しちゃうから虫さん達も気を付けてお外に帰っていただきたいですね。
まぁ、虫さんも街中に突如として開けたお花畑なんてあるわけない=店って考えられるほどではないだろうからね。
そんでも、アレです。
虫も無視できない場所ってことなのかもしれませんね。
→おぃ!
ひつじ屋さんの狐さん達を早速並べました。
ケース無しでも購入可能です。
飾ってある仔達以外にも在庫がある場合はお声かけいただいたら、見ることができますのでね。
気になる方は見に来てみてね!
新しく年度が始まって、環境が変わるって慣れるまで大変ですよね。
こちらに移店して来たのが昨年の12月。
初めての4月。
次の年が来るまでは全部が初めて尽くしなんだなぁと思うと楽しみだなぁと思います。
ちょっと嬉しいことがありました。
先日、地元の中学生の子達が遊びに来てくれました。
→Twitterでも紹介させていただいたのですが。
実質後輩ちゃん達にあたる。
生まれも育ちもこの周辺な店主としては何だか嬉しくて、ほっこりしたのと自分も中学生だった時はこんなだったかいなぁ~という気持ちで楽しかったです。
観光の人だけじゃなくて、近所の人も気軽に遊びに来れるお店。
彼女達には、自分の目標にしているものを目に見えるかたちで見せてもらったと思います。
ありがとうね。
ありがとうございます。
そして、移店先を探して遊びに来ていただいているお客さんにも目標としているかたちを見せていただいていると感じます。
どちらも大事なお客様。
これで、目標達成したぞ!ってヘラヘラしているのではなくてまだまだ、漸く踏み出せたところだと思うのです。
だから、もっと好きになって遊びに来る楽しみが増える場所作りを頑張っていきたいと思いますのでご享受よろしくお願いします。
お客さんは、年齢性別関係なくて人としてもたくさん分からないことや、見えきれていないことを教えて下さる先生だなぁとも深く思います。
さて、ここからは営業時間に関してのお知らせです!
4月16日㈫は都合により営業時間を10時~15時半までとさせていただきます。
また、4月19日㈮は10時~14時までとさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
本日もブログを読みに来て下さりありがとうございました!