第七回、縁。
自分の中では、結構大きなイベントでホームとして豊川でやっていく中でたくさんのお客様と会える場所でもあります。
リピートしてお面を描きに来てくださるお客様の中には
このイベントでの絵付けを楽しみにして来てくれるお客様も随分多くなったんじゃないかなぁと感じます。
私は、このイベントに第一回から出させておりまして。
去年はちょっとタイミングもあり1年出られなかったのですが。
最初に縁に出たときは、まだ絵付けの体験を出すということにも不慣れで、たくさんあそびに来てくださっている方々に対して
対応がきちんとできるのか、お客様に失礼がないように・・!
と気張ってうまくイベント自体を楽しむことができて無かったように思います。
けれど、他のイベントにも出るようになって、何回もこのイベントに出させていただいて最初のころよりも、ずっとイベントの空気を楽しめるようになったと思います。
≪物販情報≫空色と黄色の狐さん、水玉と尻尾を抱えてる狐さんは主人を見つけて、無事にお嫁入していきました。
白い仔と赤い仔は店舗に居ます。
毎度、イベントを開催するのにもたくさんの時間をかけて用意などして下さっているスタッフさんにもありがとうございましたと伝えたいし、
一緒に時間を共有した作家さんにもありがとうございましたと言いたいです。
あそびに来てくれた小さいお友達や、お兄ちゃん、お姉ちゃん、お母さんやお父さんも楽しんでくれたかな?
様子を見ていて、ほっこりしたこともあったし嬉しいこともありました。
今日はそんな気持ちもブログに書いていけれたらと思います。
コンにちは。
店主兼、絵付師だよ。(^・ω・^)「ノノノノノノノノ
昨日は朝からトラック市も開催だったようでたくさんの人があそびに来て下さいましたね。
ありがたいや~ ありがたいや~。
比較的絵付けがいっぱいになる前の午前中にはお客さんとお話しもできたかなって思います。
途中、いっぱいになってしまったりして席を用意するのにお時間をいただいてしまったりもしたのですがなんとかやれたのはお客様の理解もあったからであると思います。
そして、お友達同士で場所を譲り合ったり変わったりしているのを自主的にやっている姿を見て、優しい子がいっぱいいるなぁと感じたり、
親子でお面を描いているその時間を楽しんでいる姿に自分の目指していきたい、絵付け体験の「かたち」を見たように思いました。
手を振って嬉しそうにしてお面をつけて歩いていく姿に嬉しいなぁと自分も楽しくなりました。
まだまだ、店舗活動はあるしイベントにも行くので、この気持ちで参加できたらなぁって思うのですよ。
自分が楽しまなきゃ、伝わらないものもあると思うのです。
今月に入り、ご案内今年いっぱいまでの店舗活動も楽しみたいと思います!
本日も、ブログを読みに来てくれてありがとうございました。
次の出店は、土曜日の10日。
西尾市です。