本日23時。
激務の旦那さまは既にお帰りになりました。





鬼滅の刃の新シリーズが始まって楽しみが増えました。ニコニコ


日曜日から月曜に向かう深夜帯。
最後の絶望に抗う時間に
没頭できるものができて
曜日帯時間帯選びがいいなと思ってます。


そういえば最近やっとサザエさん症候群を抜けた。気がします。キョロキョロ


ここ数年は同じ時間帯に
「相葉マナブ」を見ていることが多いのですが、

ハッ。もうこの時間か。真顔ってよく思っていました。
勝手にマナブブルーに入って。あんなに平和な番組なのに。


今は平日のほうがマイペースに過ごせるんですけどね。



刷り込んだ意識の威力って
意外にあるもんだなと思います。知らんぷり
マナブ症候群も抜けてかなりフラットです。
企業戦士でないのに時間かかりました。







先日訪問したチーズ屋さんに置かれた
ハイカカオチョコレートのタブレットを
購入しました。


チョコレート好きは目に止まってしまいました。ひらめき

まずパケきゃわですね。ニコニコ
市内の西区のお店でオランオランカカオさん。




有機栽培のカカオ豆をインドネシアから輸入して
自社工房で作っていらっしゃると。


甘みは沖縄産のさとうきびの原料糖、本和香糖を加えているそう。
砂糖きびから濃縮して粉化するみたいです。
ミネラルなどはそのままで、黒砂糖、和三盆糖とはまた別ものだけど分類としては近くて精製してないみたい。




カカオの自然なフルーティーな感じがいい。照れ
いい意味で野生みを感じるというか、やっぱりケミカルみがないというか。
味覚がパケのウータンに引っ張られてるだろうか。


いつか実店舗にも行ってみたいです。キョロキョロ
こだわり感じます。