昨日は学科の駅伝大会でした。
研究室対抗の駅伝で、一応、前半の部(わりと出場チームが本気な方)と後半(教授が走ったりとまあまあお遊び感もある・・・?方)2周走りました。
自分、どちらもひどい走りだったですけどね
研究室はビリじゃないけど半分より下という順位でした。
ただうちの研究室の先輩、審査員特別賞をもらってました。
その理由は・・・「日本人の正装(本人曰く)」をしていたから。
本人は走っていないのに(未遂っぽくはなったけど)受賞。
90年前ならそれで走るのが普通だったはずなんですが・・・でも靴がヒール少し高かったので、危ないですけど。
もっとも、その方は部活の関係でよくその服装になることが多いようで、特別賞をもらうのには申し訳ないだそうで。
その後の飲み会で散々愚痴っておられました。
ただ本人がどう思おうと、その見た目の華やかさで駅伝に華を添えたことは事実。
あの特別賞は誰が見ても順当でした。

駅伝の後の飲み会も楽しかったです。
午前4時までいましたが、まあ・・・すごかったです。