工学部の運動会に行って来ました。
・・・が、競技には出ないので応援のみ。
旗を持ちつつそれなりに応援してました。
お揃いのTシャツを着た学科もある一方で、グラウンドの隅でまったりしている人がいて。
うちの学科はやる気は普通?という感じ。
結果も可もなく不可もなく、といった順位でした。
今日の運動会のハイライト、リレーの大逆転劇などありましたが、一番はおそらくこれでしょう。
ショートコントの時間にテントが宙に舞うというイリュージョン
昼ごはんの時間が終わって、14時前のショートコントの時間。
有志が思い思いにショートコントを披露するという時間でそれは起きました。
「時間がないので巻きで」とのアナウンスを背に、次の発表の人達が今まさに出ようとしたその時。
グラウンドの北側に茶色い柱が出現。
柱の中に飲み込まれたビニール袋が、渦を描きながら宙に舞う。
茶色い柱は、今まさにこのショートコントをしている本部テント前に近づいている。
「竜巻だよね?だよね?・・・ヤバいんじゃね?シャレにならないよこれ!」と頭のなかで思ったのもつかの間。
本部テントの端が浮き、テントが空を飛ぶ。
スピーカーから聞こえるけたたましい音。
竜巻は進撃を続け、自分から少し離れた生協の車の所で消滅。
幸いなことにけが人は一人もなく、みんな無事でした。
しかしテントはどうやら鉄製の骨が折れたようで・・・。
そして無事を確認した後、再び始まるコント。
なお、画像はtwitterで検索すると色々出てくるようです。
強烈な思い出を残してくれたわけですが、一歩間違えば大惨事となっていた可能性もありました。
殆どの人が経験あるかとは思いますが、あの手のテントってすごく重いです。
そんな重い物体が宙に舞い、人に当たったら・・・。
何事もなかったから話のネタに出来るわけですが、来年以降、テントの脚に砂袋を結ぶ等の対策が必要なんじゃないでしょうか。
・・・が、競技には出ないので応援のみ。
旗を持ちつつそれなりに応援してました。
お揃いのTシャツを着た学科もある一方で、グラウンドの隅でまったりしている人がいて。
うちの学科はやる気は普通?という感じ。
結果も可もなく不可もなく、といった順位でした。
今日の運動会のハイライト、リレーの大逆転劇などありましたが、一番はおそらくこれでしょう。
ショートコントの時間にテントが宙に舞うというイリュージョン
昼ごはんの時間が終わって、14時前のショートコントの時間。
有志が思い思いにショートコントを披露するという時間でそれは起きました。
「時間がないので巻きで」とのアナウンスを背に、次の発表の人達が今まさに出ようとしたその時。
グラウンドの北側に茶色い柱が出現。
柱の中に飲み込まれたビニール袋が、渦を描きながら宙に舞う。
茶色い柱は、今まさにこのショートコントをしている本部テント前に近づいている。
「竜巻だよね?だよね?・・・ヤバいんじゃね?シャレにならないよこれ!」と頭のなかで思ったのもつかの間。
本部テントの端が浮き、テントが空を飛ぶ。
スピーカーから聞こえるけたたましい音。
竜巻は進撃を続け、自分から少し離れた生協の車の所で消滅。
幸いなことにけが人は一人もなく、みんな無事でした。
しかしテントはどうやら鉄製の骨が折れたようで・・・。
そして無事を確認した後、再び始まるコント。
なお、画像はtwitterで検索すると色々出てくるようです。
強烈な思い出を残してくれたわけですが、一歩間違えば大惨事となっていた可能性もありました。
殆どの人が経験あるかとは思いますが、あの手のテントってすごく重いです。
そんな重い物体が宙に舞い、人に当たったら・・・。
何事もなかったから話のネタに出来るわけですが、来年以降、テントの脚に砂袋を結ぶ等の対策が必要なんじゃないでしょうか。