$大学生from山梨、仙台での生活
レポートを作ってます。
実験の内容は毎年同じなので、先輩が書いたレポートを参考にしつつ打ち込みをしているところです。
別にコピペとかではないですよ(^_^;)
ただこの手の実験レポートを書く時って、どこまで詳しく書いていいのか、
どういった流れで書いていけばいいのか少し戸惑うというか。
教授によって体裁が厳しく指示されている場合もあるようで。
それに同じ実験でも出てくるデータや結果はだいぶ違いますし、コピペだけでどうにかなるものではないです。
実験器具の項目等はともかく、考察に関しては一から考えないといけないですし。

所謂、過去レポというのがあっても、あくまでも例の一つ。
実験の目的や課題の内容が理解できなければ、受け取ってもらえるレポートは書けないですね。

とりあえず大枠は完成したので、あとは計算とか校正。
20ページくらい行きそうという予想。

ちなみに、写真は今やってる課題とは全く関係のないところです。
気になったから撮っただけ(^_^;)