
コンビニで買ったパン「もっちりスタミナ源たれゴールド」。大学で朝ごはんに食べようかと思って今日持って行きました。
青森の方だとお馴染みなんですが、スタミナ源たれという焼肉のタレのようなものがありまして、それのゴールド(スタンダードよりも含まれる果肉が多いらしい)で味付けしたミンチ肉を生地で包んだパンでした。先に感想だけ言うと、パンとタレがよく合う。僕としてはもう一度食べたい味でした。焼肉のタレとか結構好きです。ご飯にかけて・・・はさすがにしませんけどね^^;(2回だけやったことあるけど)
と、ここで終われば良かったのですが。源たれを知ってる方ならば、その特徴はお分かりでしょう。源たれの味の決め手は青森県産のリンゴとニンニク。あっ・・・(察し)
一口で口の中に広がるニンニク臭。息が・・・
\(^o^)/
その後はまあ、大変でした。今日は全部の授業が教室、メンバー同じの座学でしたし、たまたまブレスケア+マウスウォッシュスプレー+マスクを持っていたのは幸いでした。殆ど喋らなかった一日でした(^_^;)
ニンニクは結構好きなんですが、食べられない時もあるのが玉にキズです・・・