紅白も始まって、いよいよ今年も残り僅かとなりました。ゴールデンボンバーのお面は少し恐怖を覚えつつ笑ってしまった。
今年の漢字は「金」でしたが、自分の1年を振り返ると「失」という気がします。
自分にとっての2012年を振り返ると・・・学業や人間関係、その他もろもろ、どれも理想や目標に現実、結果が伴っていない苦しい一年でした。理想と現実のギャップの間で歯車が噛み合わないまま1年を終えそうです。唯一好転したことといえば金銭的な問題でしょうか。去年はかなり苦しかったのですが、今年は調子の良い時はわずかながら貯金に回せそうなぐらいになってきました。それでも無駄遣いはできないですけどね(^_^;)
今年の自分の中での大きな出来事といえば・・・3月に彼女に振られたこと。ショック。あと、ヴァンフォーレ甲府J1昇格、J2優勝。来年降格とか有りそうで怖い。あとはベガルタ仙台が2位、来季罰ゲームACL出場。スポーツ関係はわりと良いニュース多いですね。
今年の停滞、失望をバネに、来年以降の躍進へとつなげていければいいなと思うとともに、改めて頑張らなければという気持ちです。

最後にこの画像。撮った人は別の人なんですが、描いたのはわたしです。なんでこんなの描こうと思ったのかは自分でも謎。知り合いに見せたら魔除けになりそうとか言われたので、貼ってみました。
それでは、また2013年もよろしくお願いします。
今年の漢字は「金」でしたが、自分の1年を振り返ると「失」という気がします。
自分にとっての2012年を振り返ると・・・学業や人間関係、その他もろもろ、どれも理想や目標に現実、結果が伴っていない苦しい一年でした。理想と現実のギャップの間で歯車が噛み合わないまま1年を終えそうです。唯一好転したことといえば金銭的な問題でしょうか。去年はかなり苦しかったのですが、今年は調子の良い時はわずかながら貯金に回せそうなぐらいになってきました。それでも無駄遣いはできないですけどね(^_^;)
今年の自分の中での大きな出来事といえば・・・3月に彼女に振られたこと。ショック。あと、ヴァンフォーレ甲府J1昇格、J2優勝。
今年の停滞、失望をバネに、来年以降の躍進へとつなげていければいいなと思うとともに、改めて頑張らなければという気持ちです。

最後にこの画像。撮った人は別の人なんですが、描いたのはわたしです。なんでこんなの描こうと思ったのかは自分でも謎。知り合いに見せたら魔除けになりそうとか言われたので、貼ってみました。
それでは、また2013年もよろしくお願いします。