今日は思いがけず余裕な時間のあった一日でした。2限が突然休講に(ノ゚ο゚)ノ
そういうわけでちょっと早めの昼ごはん。3限も予定表見る限りでは前から休講になっていたらしく、今日の授業は1限のみでした。どういうわけかその後友人宅でスマブラやろうという流れに。ゲームキューブ、もう11年前ですか、懐かしいですね。スマブラは最後にやったのは6年以上前、しかもそれ1回きりと素人状態で挑んだわけですが、・・・惨敗でした(まあ当たり前だよね)。上プラスBボタンの復帰ができないんだ・・・。
その後は仙台駅周辺をブラブラして、6時半から考古学のサークル。バリバリの理系ですが、去年の夏に北海道に遺跡の発掘に行ってちょっとやらかしたというか伝説を作ったというか・・・^^; そのあたりはまた後日にでも。いろいろあって顔を覚えられ、サークルに参加しているという感じです。
今日は遺跡から出土した物、遺物とか言うんですが、それを水で洗う作業。土がついていたりするので、それを取り除きつつ、遺物は壊さないように、という慎重な作業。はっきり言って地味な作業です( ̄ー ̄; とはいえ個人的にはそういう作業のほうが、発掘作業とかよりも楽です。発掘現場には冷暖房はないので^^;
人と話すのは、やっぱり楽しいですね。一人暮らしだと、休日は一言も他人と話さない日がよくあるので、そういう時はなんとなくつまらないです。もちろん一人でいたい時もありますが。
そういうわけでちょっと早めの昼ごはん。3限も予定表見る限りでは前から休講になっていたらしく、今日の授業は1限のみでした。どういうわけかその後友人宅でスマブラやろうという流れに。ゲームキューブ、もう11年前ですか、懐かしいですね。スマブラは最後にやったのは6年以上前、しかもそれ1回きりと素人状態で挑んだわけですが、・・・惨敗でした(まあ当たり前だよね)。上プラスBボタンの復帰ができないんだ・・・。
その後は仙台駅周辺をブラブラして、6時半から考古学のサークル。バリバリの理系ですが、去年の夏に北海道に遺跡の発掘に行ってちょっとやらかしたというか伝説を作ったというか・・・^^; そのあたりはまた後日にでも。いろいろあって顔を覚えられ、サークルに参加しているという感じです。
今日は遺跡から出土した物、遺物とか言うんですが、それを水で洗う作業。土がついていたりするので、それを取り除きつつ、遺物は壊さないように、という慎重な作業。はっきり言って地味な作業です( ̄ー ̄; とはいえ個人的にはそういう作業のほうが、発掘作業とかよりも楽です。発掘現場には冷暖房はないので^^;
人と話すのは、やっぱり楽しいですね。一人暮らしだと、休日は一言も他人と話さない日がよくあるので、そういう時はなんとなくつまらないです。もちろん一人でいたい時もありますが。