昨日は仕事と育児の両立支援研修で千代田区役所へ。
人事の方が過去に、私の仕事と育児の両立支援研修を
受講されたということも教えて下さり,
なんとも繋がるご縁が嬉しかったです。
三兄弟の子育てと母の介護のダブルケアをした末に
介護離職した私の体験もお伝えしながら。
子育てしながら働く皆さんと本音や悩みを共有し
両立のための情報提供をさせていただきました。
終了後は個別で質問や相談をお受けしました。
子どもへどう接したらいいか…ということは
研修内ではなかなか質問できないことです。
また今回も仕事と育児の両立支援研修では
私の著書「仕事も育児も!ハッピーママ入門」
を副読本にして下さいました。
パパたちの受講もありましたが
是非ご夫婦で読んでいただきたいです。
2016年に出版した本ですが
当時の三兄弟は高校、中学、小学生。
漫画で登場しております。
自分で言うのもなんですが
「よくやってきたなぁ」と研修終了後
スタバでご褒美ケーキを食べながらしみじみ。
夫にも子ども達にも応援してくれた皆さんに感謝
の想いがさらに強くなります。
いのちと向き合い、いのちを育てながら
仕事を通じて社会貢献をする自分自身に
もっと、もっと誇りを持って歩んでほしい。
私が1番伝えたいメッセージを
魂込めてお伝えしました。
いのちと向き合う人たちを心から応援したい
と思ってます
◆YouTubeでも仕事と子育ての両立のお悩みにお答えしてます!
◆こちらのサイトもご覧くださいね^^