昨日は午前は勇気づけ保健指導®スキルアップゼミ 

午後はウェルネス・ファシリテーター®養成講座 

夕方からはウェルネス・タッチケア®プロジェクトメンバー交流会

 

3つオンラインで1日全国の保健師・看護師の皆さん

とご一緒でき幸せでした♪ 

 

「このままでは嫌だ」

「今こそ、変わりたい」

「もっと自信を持って健康支援をしたい」

「これからさらに実力をつけて貢献したい」

 

そう思って申込された方々は

自分の進化、成長を期待しているから。

 

保健指導も健康教育も

大学で学んできても深く学ぶ機会は

多くの方はないのです。

 

だからこそ、この学びの場を継続していますが

学んだ皆さんはグングン進化されていきます。

 

ウェルネス・タッチケア®プロジェクトメンバーの皆さん

ウェルネス・タッチケア®、セルフウェルネス・タッチケア®を

学び、自治体や企業などの現場で伝えています。

 

赤ちゃんとママやパパに

新入社員研修で

個別相談で

介護予防講座で

 

とにかく皆さんの進化が止まらない!

活動報告を聞いていて、感動しました!

 

学んだ受講生が

こうやって進化し活躍されていく姿に

この学びの場を継続してきて本当によかった

と思わせていただきます。

 

受講生の皆さんをこれからも応援していきます!

 

【募集】2025年度 <オンライン開催>

心とからだを癒し、勇気づける! 

セルフウェルネス・タッチケア®指導者養成講座

 

◆随時入会受付中

加倉井さおりの『心とからだと生き方totonoeサロン』

~健やかに、自分らしく、美しく「ウェルエイジング」~

 

◆公式LINEを開設しました!

*是非LINE登録をして特典をお受け取り下さいね。

 

◆【募集】7/19<オンライン開催>第93回健康教育スキルアップ研究会

「やってみました!健康教育の実践報告~新入社員研修」