昨日は人間ドックへ。
毎年イーク表参道でお世話になっていて
10年前に産婦人科医の高尾美穂先生に出逢ってからずっと。
高尾先生には来年2月14日バレンタインデーに
WOMANウェルネスライフ研究会7周年記念講演に
ご登壇いただく予定です!
毎回人間ドックはアトラクションだなぁと感じます。
看護師や技師の方のアナウンスや誘導はお見事です!
内視鏡にしようかと思いましたが、
今回はバリウムに。
あれは元気に身体を動かせる人しかできない(笑)
最後は内科ドクターから検査結果の説明を受けてきました。
ドクターが
「オールAですよ!素晴らしいです!」
と笑顔ですごい褒めて下さり…気持ちあがりました〜。
まだ3週間後乳がん、子宮頚がんの検査結果が
郵送されるので安心できない…
というのも、10年前同じようにドクターからオールAと褒めて
頂いたのですが、届いた結果を見たら子宮頸がん要精密検査
だっからです。
毎年開封するのが怖くて(笑)
一晩寝かせちゃったりしてます…
寝かせても結果変わらないのに(笑)
保健師でも自分のことはダメだなぁと。
ここ数年、保健師である受講生が
子宮頚がんで亡くなったり、
乳がんや子宮体がんで手術をした
という報告も多くなっています。
人間ドックや健康診断、がん検診を皆さんも
必ず年に1度は受診してくださいね。