毎日、受講生の誰から連絡がきます。
昨日はウェルネス・タッチケア®認定講師
の受講生が朝から嬉しい報告を寄せてくれました。
これまでセルフウェルネス・タッチケア®を新入社員研修に導入していた方です。
今年度はウェルネス・タッチケア®認定講師資格も取得され、新入社員研修で2人1組のウェルネス・タッチケア®を初めて導入してみたら…
ものすごく会場は盛り上がり
アンケートでも大変好評のお声が多数だったと。
この認定講師養成講座の時
私がこれまで企業研修や講演でも
2人1組のウェルネス・タッチケア®を導入してきたことを紹介。
新入社員研修でも導入したら絶対に盛り上がり
その体験で多くの気づきが得られることも彼女に伝えました。
きっと初めてのことで勇気がいったと思います。
でもやってみたから見える景色が変わる手応えを得られたのだと思います。
このウェルネス・タッチケア®は私でなくても
誰がやっても再現性がある手法です。
親子だけでなく、今回のように新入社員研修やメンタルヘルス研修
女性の健康セミナーなど私は様々な研修や講演でも導入してきました。
過去にはオリックス様の研修でも導入。
また福島県警察本部でも、昨年は岩手県警察本部でも導入しています。
すべての人に、あたたかなふれあいを届け
「誰もが皆愛されるべき存在」であることを伝え
自己肯定感を高め、自分のいのちを慈しんでほしいと願います。
新しいセルフケアの手法としても
セルフウェルネス・タッチケア®を伝えて下さる指導者養成も行っています。
赤ちゃんとママパパにも、新入社員にも、管理職の方でも
男性でも女性でも老若男女問わず、このウェルネス・タッチケア®は
心に響くのだと確信しています。
そんな学びを自分自身のものとして、あなたの現場で伝えていきませんか?