今回勇気づけ保健指導®スキルアップゼミの受講生に

「あなたにとって講師の加倉井さおりはどんな人でしたか?」

という質問をアンケートに入れてみました。

 

ドキドキしながらその結果を拝見!

以下ご紹介します…

 

◆「あなたにとって講師の加倉井さおりはどんな人でしたか?」

 

・相手の考えを会話から導き出し、気づかせ、勇気を与えてくれる方

 

・伝え方がすごいと思いました。

 長年の経験ともともとのお人柄だと思いますが、加倉井先生にお伝えいただくと「そうか、いいところも自分にあったんだ」と思います。私も時々看護職の方の支えになりたいと思うことがあり、先生のお仕事がとてもすてきだと感じました。

 

・実家に帰ったときのような安心感を与えて下さる方。また会いたいと思える方。

 受講者の良いところを伸ばし、ベターなところもストンと受け入れて自ら成長できる、そんな教育ができる恩師です。 

 

・人物像は、超人間味がある女神です!

 

・雲の上の人→保健師の大先輩→保健師だけではなく人、女性、母親としてのとても面白い先生です。

 

・不完全な私を受け入れて、勇気づけてくれる人です。

 

・どんな意見も受け入れて受け入れてくださり、応援してくださる、まさにリアル勇気づけ保健指導®講師だと思います

 

・朗らかで柔らかい雰囲氣の方でした。 的確な指導をしてくださるので多くの学びを得ることが出来ました。

________________________

皆さん、ありがとうございました(涙)

 

いつも思っていること。

それはこの学びの場が、皆さんを勇気づける場であるように。

そして私自身が良き勇気づけのメンターでありたいと思っています。

 

現場で悩みながらもがんばっている皆さんを2025年度も応援していきます!

4月開講は残席少なくなってきています。

 

よかったら是非ご一緒に学んで

自分を勇気づけながら目の前の人を勇気づけていきませんか?

 

◆【残席少なくなってます】

4月&10月開講勇気づけ保健指導®スキルアップゼミ