弊社の勇気づけ保健指導®スキルアップゼミを学んだ受講生から
受講の前後の変化をアンケートで教えて頂きました。
以下、ご紹介をさせていただきます。
____________________________
加倉井先生の元で学んで、一年経たないくらいですが、救われました‼︎
見えていた世界が変わります。
世界の捉え方、枠組みが変わって、
こんなに楽に生きることができるんだと驚きました。
以前は自責の念が強くて
何かも自分のせいにして生きづらさを感じてましたが
客観的に状況が捉えられるようになり
困難な場面でも他に原因を考えられたり
失敗の中に学びを見出せるようになりました。
加倉井先生には足を向けて寝れません笑
___________________________
ありがとうございます!嬉しいです(涙)
私も受講生の皆さんには足を向けて寝れません(笑)
私のところに学びに来る方の多くが
真面目で一生懸命、自分より誰かを優先し
何かあれば「私のせいで」と思いがちな心の優しい方が
多いのです。
その分、生きづらさを感じやすいのかもしれません。
勇気づけ保健指導®は単なる保健指導のスキルを教える学びではなく
その人が自分を勇気づけていくことができるようになる
生涯活用できるマインドとスキルでもあります。
なので、受講後
「私が一番勇気づけられました」
「保健指導だけでなく家庭や職場で使えます」
というお声が多いのです。
月1回半年間、オンラインで学ぶ講座。
こんなふうに楽に生きやすくなる人が増えていったらと思ってます。
4月開講と10月開講のゼミ
受講者募集中です【定員6名】
少人数制で月1回半年間の講座。
変わりたい、自分を磨きたい方、自分を勇気づけたい方も是非。
◆弊社の講座のご案内や加倉井の近況、お役立ち情報などをお届けします。
無料メルマガ登録はこちらから↓
◆4月開講【基礎コース】
\健康教育に自信が持てるようになる/2025年度<オンライン>ウェルネス・ファシリテーター®養成講座(健康教育スキルアップゼミ基礎コース) | Peatix
◆10月開講【実践コース】*基礎コース修了者限定
\健康教育に自信が持てるようになる/2025年度<オンライン>ウェルネス・ファシリテーター®養成講座(健康教育スキルアップゼミ実践コース) | Peatix
プロフィール
セミナー・講座
研修・講演
取材・執筆
保健師・看護師などの講座
ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
お問合せ