弊社は保健師看護師など健康支援をする方々の学びの場を創っていますが
一度受講した人も、またしばらくして再受講して下さる方も多いです。
また現場でしばらく保健指導をしてから
もう一度学ぶ人
ウェルネス・ファシリテーター®養成講座(健康教育スキルアップゼミ基礎コース&実践コース)
で学んで、現場で健康教育を実践して
さらにそのテーマを見直したい、新しいテーマの健康教育プログラムを作りたい
と基礎コースを再受講する人
皆さん、目の前に人にさらによい健康支援を提供できるようにと
本当に前を向いていらっしゃいます。
そんな受講生を心から応援したい!
そう考え、再受講制度を設けています。
再受講料は半額とさせていただいてます。
2025年度も早速
「健康教育スキルアップゼミの基礎コースを再受講したいですが
月曜コース、まだ大丈夫ですか?」
と問い合わせがありました。
まだ募集開始したばかりですので、大丈夫です^^
初めて学ぶ受講生も、再受講する受講生も
どちらもその人の状況に合わせてしっかりサポートしていきます!
皆さんの進化を応援しています!
◆弊社の講座のご案内や加倉井の近況、お役立ち情報などをお届けします。
無料メルマガ登録はこちらから↓
◆4月開講【基礎コース】
\健康教育に自信が持てるようになる/2025年度<オンライン>ウェルネス・ファシリテーター®養成講座(健康教育スキルアップゼミ基礎コース) | Peatix
◆10月開講【実践コース】*基礎コース修了者限定
\健康教育に自信が持てるようになる/2025年度<オンライン>ウェルネス・ファシリテーター®養成講座(健康教育スキルアップゼミ実践コース) | Peatix
プロフィール
セミナー・講座
研修・講演
取材・執筆
保健師・看護師などの講座
ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
お問合せ