昨日は富士電機川崎工場様にて、セルフケア研修に登壇。
2017年から毎年継続して登壇させていただいています。
100名近い社員の皆さんが新入社員から管理職の方までご参加下さいました。
このテーマでいつもお伝えするのは、
1人ひとりが尊く大切ないのちであること、
目の前の人、一緒に働く仲間も大切ないのちであること。
だからこそ、まずは自分の心とからだをセルフケアし
自分を勇気づけていく方法を学び実践してほしい。
自分を勇気づけることができないと
一緒に働く人を勇気づけることはできません。
マインドフルネスの視点も入れセルフウェルネスタッチケア®︎
も体験頂きました。
皆さん,真摯な受講姿勢て感銘を受けました。
帰宅したら美しい富士山の夕焼けが待ってました~。
職場で一人ひとりが、富士山のように
「今日もあなたに会えて良い日」
と思ってもらえる存在だったら働くことが
さらに楽しみになる職場になるのではないか。
そんなことを思いながら眺めていました。
研修でどれだけ皆さんにお役に立てたかは気になりますが
少しでも自分のいのちや共に働く仲間を大切にして
幸せに働いて頂けたら…と願います。
皆様、ありがとうございました!
*現在講師のご依頼が大変多く、お受けできるのは2025年3月以降となります。
<募集>支援者のための「勇気づけのセルフ・コンパッション体験講座」
プロフィール
セミナー・講座
研修・講演
取材・執筆
保健師・看護師などの講座
ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
お問合せ