先日登壇させていただいたアジア航測様の「管理職のための勇気づけのメンタルマネジメント術」

 

研修後にご担当者様アンケートをお送りしてますが、お忙しい中フィードバックいただきましたので、ご紹介させていただきます・

_____________________________

 

①     同じように講師依頼ができる研修会社や団体があるにもかかわらず、弊社に講師のご依頼をいただけたのは、なぜですか?

 当社に来ていただいている保健師の依田さんからのご紹介です。

 もともと保健師の依田さんは加倉井さんの研修を受けていたと伺いました。

 依田さんの社内研修の評判が良いため、今回依頼しようと決めました。

 

②     講師をご依頼いただいたことで、得られたメリットをお聞かせ下さい。

 社内研修の参加者はいつもより多かった。参加者からもわかりやすく良かったとの意見。

 

③     率直なご意見、もっとよくするためのアドバイスなどをいただけましたら、今後の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします。

 参加者からは、部下の接し方について理解ができた、エゴグラムで自己分析、タッチケア等、様々な項目について意見をいた。

・自分のメンタルについて救われた

・部下の励まし方が分かった気がする

・タッチケアを今後やっていく

・今後も継続して研修をやってほしい等の良い意見をいただきました。

 

アジア航測株式会社 伊地知 聖様)

______________________

お忙しい中、ご協力をありがとうございました。

 

弊社では毎回ご依頼下さった企業のご担当者様にアンケートをお願いしています。

掲載を会社名、お名前を入れて紹介してもよいと許可いただけることは多くありませんが

今回ご快諾を頂き、本当に有難く嬉しく思っています。

 

空間情報技術で社会をつなぎ、地球の未来を創造する

 

日本を世界を支えるとても尊いお仕事をされている皆さんが

心もからだも元気にイキイキ働くことを願っています。

 

今回は弊社で長年学んでいる保健師の方が私を推薦しご紹介して下さってのご依頼でした。

本当に有難いご縁でした。

 

少しでも皆様のお役に立てていたら幸せです。

またいただいたお声を、今後の研修に活かしていきたいと思ってます。

私もさらに自分を磨き高めてまります!

 

◆研修・講演メニュー

◆講師実績

*現在講師のご依頼が大変多く、お受けできるのは2025年1月以降となります。

 

【残席1名:10月開講受講生募集】心に響く!行動を促す!

勇気づけ保健指導®スキルアップゼミ【各コース定員6名】

 

◆【新講座募集】<オンライン>

健康支援者のための「アンコンシャス・バイアス講座」

~無意識の思い込みを知る、気づく、対処する~

 

◆【募集】10月開講!

<オンライン開催>自分軸でしなやかに幸せに生きる

「愛して、学んで、仕事をする女性塾®」アドバンスコース

 

 プロフィール
 セミナー・講座
 研修・講演
 取材・執筆
 保健師・看護師などの講座
 ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
 お問合せ

 

Facebook
インスタグラム