先日、今年度1回目のセルフウェルネス・タッチケア®指導者養成講座が修了しました。
この講座は職種は限定していません。
ですが、保健師看護師が多いのですが、今回保育士の方がご参加でした。
できれば小さないのちと向き合う保育士の皆さんにもたくさんご受講いただけたら…と
思っています。
その方が、自身がセルフウェルネス・タッチケア®をする中で
「焦った時、ざわざわした時に、あ、私にはこれがあったじゃない!
セルフウェルネス・タッチケア®をすることで自分を落ち着かせていくことができる」
とお守りをもらったような気持ちになりましたと。
なんだかとっても嬉しかったです。
どうか、皆さんにとってお守りのようなツールとして
セルフウェルネス・タッチケア®を活用いただけるようになったら
穏やかで平和な社会に繋がっていくのではないか…
是非このセルフウェルネス・タッチケア®を伝えて下さる方を
今後も養成していきたいと思っています。
2回目は6月7月コース
3回目は8月9月コース
4回目は10月11月コース
となってます。
現在募集中です。
あなたの現場で是非伝えて下さい。
お申込みはこちらからお願いいたします。