講師の仕事をする私は常に学ぶ立場になること

を意識して作っています。

 

「先生」と呼ばれる人ほど、自分が生徒になって学ぶことが必要だと

思うからです。

 

学び人の立場を理解し、教える、伝える人の在り方を学ぶためです。

 

これまでも、着付け、ボーカル、料理なども学び

ハワイアンキルトは17年継続しています。

 

今 パステル画、学んでます。

(本当は絵本制作の前に学んでおいたほうがよかったかもと…)

 

私の作品です。

 正解はない

 自由でよい

 今ここを意識

 無邪気に楽しむ

 1人1人が唯一無二

 

学びは気づきがいっぱいです。

学びは世界を拡げてくれ、人生を豊かにさせてくれますね。

私もそんな学びの場を皆さんの提供できるように努めていきます。

 

◆心に響く!行動を促す!

勇気づけ保健指導®スキルアップゼミ【各コース定員6名】

 

集団の健康教育を学びたい方はこちらのゼミもあります。

◆ウェルネス・ファシリテーター®養成講座

(健康教育スキルアップゼミ基礎コース&実践コース)【各コース6名】

◆【募集】2024年度 心とからだを癒し、勇気づける!

 セルフウェルネス・タッチケア®指導者養成講座<オンライン開催>

 

 

 

◆【2024年度受講生募集】<3/31まで年間申込割引>

オンラインで学べる!子育て&自分育て!HAPPYオープンカレッジ

 

【募集】\2024年度~キックオフ!/

4/14加倉井さおりの全国GOGO勇気づけワークショップin横浜

 

◆【オンラインメンバー募集】2024年度オンラインサロン

加倉井さおりの心とからだと生き方totonoeサロン

 

 

 プロフィール
 セミナー・講座
 研修・講演
 取材・執筆
 保健師・看護師などの講座
 ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
 お問合せ

 

Facebook
インスタグラム