昨日は座間市役所の新規採用職員研修に登壇。
ストレスマネジメント研修とゲートキーパー研修の二本立て。
希望を持って入職した若い人たちが、
心もからだも健やかにイキイキと働き続けられるようにと祈りを込めて。
セルフケアの手法としてセルフウェルネス・タッチケア®も体験いただきました。
そしてゲートキーパー研修では、今の日本の現状をデータからお伝えしました。
令和4年度は21881人が自殺され女性は3年連続増加。
児童生徒は514人。統計がある1980年以降で最多の現状。
簡単に数字で表現しているけれど「1」の数字の重みを感じてほしいこと
その「1人」の家族,友人など関わりがあった方への影響を考えると
このデータでは表せない深い悲しみや辛さを抱えている人が
日本に沢山いることも皆さんにお伝えしました。
誰もが誰かの大切な人。
誰もが唯一無二のかけがえのないいのち。
提唱している「勇気づけのいのち育て」の視点から研修をさせていただきました。
若い皆さんがこれから歩む人生で、自分を勇気づけながら、
周りを市民を勇気づけていかれるように…また母なる想いの登壇でした。
毎年、「ざまみず」を出して下さるのですが、美味しいお水です^_^
真摯に受講下さった職員の皆さん、研修担当スタッフの皆さんにも感謝です。
◆【YouTubeチャンネル開設1周年!】
(チャンネル登録をどうぞよろしくお願いいたします。)
◆【残席2名:募集】10月開講!<オンライン>心に響く!行動を促す!
◆【残席2名】9/18&10/9<オンライン開催>心とからだを癒し、勇気づける!
江ノ島開催!「愛して、学んで、仕事をする女性塾®」プレミアムコース
アドバンスコース修了生限定
◆単発参加、動画視聴可能ですので、お気軽にご参加ください♪
【募集】10/7 『子育て世代必見!失敗しない保険&マネー術』

◆【募集中】赤ちゃんとママパパのウェルネス・タッチケア®体験講座
◆【随時入会可能です】
◆ウェルネス・タッチケア®プロジェクトのインスタを立ち上げました!
よければフォローいただけたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
↓
◆勇気づけのいのち育て言葉を発信中!
マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版
(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)
◆心に響く! 行動を促す! 勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック
プロフィール
セミナー・講座
研修・講演
取材・執筆
保健師・看護師などの講座
ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
お問合せ