昨日は午前は子育て&自分育て!HAPPYオープンカレッジ

 

 

整理収納アドバイザーの岸間江美さんにエニアグラム心理学による性格分類別お片付け講座をしていただきました。

岸間さんとは13年前、まだ私が起業したばかりの時、助産院で講座をしていた時に出逢いました。

赤ちゃんを連れてのビジョンワークショップ。

その後メールコーチングのご依頼もありましたが、そのまま時は流れ…

 

その7年後、なんと岸間さんが家の書類を整理していた時に、そのワークショップの資料が出てきたそうなんです。そこに描いたように自分の好きや得意を活かした整理収納アドバイザーの道に進んでいるということに驚き、ネットで私を検索して、Facebookからメッセージがきたのでした。

 

それからのご縁なので、こうして講座をご一緒にする日がきたことを本当に感慨深く思いました。

エニアグラム心理学は9つのタイプに分かれますが、その中でもさらに3つのタイプに分けてのご説明でしたが、皆さん、自分の結果に「なるほど~、だからなんだから」と納得できたようです。

 

私自身は「とりあえず」とモノを置いてしまうのですが、スイッチ入ると急に片付けモードになります(笑)

 

自分や家族の傾向も分かると家の中が穏やかですっきりした空間になりますね、きっと。

今日は日曜日。

昨日の講座でスイッチ入りお片付けされる受講生も多いのでは(笑)

私もお片付けします^^


岸間さんのHPも是非ご覧ください。

https://kyokarakatazuku.amebaownd.com/

 

動画視聴希望の方は9月10日まで受け付けます。

 

次回は10月7日14時~15時半

「子育て世代必見!失敗しない保険&マネー術」

をテーマにファイナンシャルプランナーの渡邊裕介さんに講座をしていただきます。

是非またご参加をお待ちしています!

 

◆単発参加、動画視聴可能ですので、お気軽にご参加ください♪

◆【募集】9/9<ハイブリッド開催>

第82回健康教育スキルアップ研究会「私らしくイキイキ働くキャリアを考える&交流会」

 

◆【残席3名:募集】10月開講!<オンライン>心に響く!行動を促す!

勇気づけ保健指導®スキルアップゼミ

 

 

 

◆【募集】<オンライン>9/2 「セルフ・コンパッションを学ぶ」

~自分と他者のいのちを慈しむために~

 

 

 

◆【残席1名】8/31まで早期申込割引

自分軸でしなやかに幸せに生きる

「愛して、学んで、仕事をする女性塾®」アドバンスコース

 

◆【残席1名:8/31まで早期申込割引】

江ノ島開催!「愛して、学んで、仕事をする女性塾®」プレミアムコース

 

アドバンスコース修了生限定

◆2023年度<オンライン開催>心とからだを癒し、勇気づける!

セルフウェルネス・タッチケア®指導者養成講座

 

 

◆【YouTubeチャンネル開設1周年!】

(チャンネル登録をどうぞよろしくお願いいたします。)

◆【募集中】赤ちゃんとママパパのウェルネス・タッチケア®体験講座



◆【随時入会可能です】

 

しなやかに人生を愉しむ「働く女性のためのオンラインサロン」

◆ウェルネス・タッチケア®プロジェクトのインスタを立ち上げました!

よければフォローいただけたら嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 ◆勇気づけのいのち育て言葉を発信中!

小さなことにクヨクヨしなくなる本/かんき出版

 

マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版

(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)

◆心に響く! 行動を促す! 勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック

 

 

 

 プロフィール
 セミナー・講座
 研修・講演
 取材・執筆
 保健師・看護師などの講座
 ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
 お問合せ

 

Facebook
インスタグラム
ツイッター