昨日は以前連れて行って頂き大感激した小田原ワーケーションをひとりで。
コワーキングスペースのARUYOへ。
この空間が好きだぁー。
江ノ島オフィスは絶景なんですが
ここはカフェあり、ランチあり、出逢いあり、対話あり。
集中して仕事ができましたが、スタッフの方との対話が私は嬉しく
黙々と黙って仕事より、リアルでコミュニケーションがある働き方が好きだなぁと。
夕方から真鶴町の保健師と会う予定でしたので、前回連れて行ってもらったお店を予約。
教科書執筆では真鶴町での健康プロジェクトの事例を盛り込み、多大なご協力を頂きましたので、増刷改訂された教科書を持参して、やっと直接お渡してお礼を直接伝えることができました。
もう20年以上前からの繋がりで、またこうして会えることが嬉しく。いろいろあったけど、働き続けてよかったねと。
人との繋がり、交流が、やっぱり私のパワーの源。
幸せなひとり小田原ワーケーションでした^_^
定期的にやろっと♪
◆【残席3名:募集】10月開講!<オンライン>心に響く!行動を促す!
学んだ多くの保健師達が、効果を実感し見える景色を変えています。
第82回健康教育スキルアップ研究会「私らしくイキイキ働くキャリアを考える&交流会」
◆【残席3名:募集】10月開講!<オンライン>心に響く!行動を促す!
◆【募集】<オンライン>9/2 「セルフ・コンパッションを学ぶ」
江ノ島開催!「愛して、学んで、仕事をする女性塾®」プレミアムコース
アドバンスコース修了生限定
◆2023年度<オンライン開催>心とからだを癒し、勇気づける!
<動画で学ぶ>愛して、学んで、仕事をする女性塾®ベーシックコース
◆【YouTubeチャンネル開設1周年!】
(チャンネル登録をどうぞよろしくお願いいたします。)
◆単発参加、動画視聴可能ですので、お気軽にご参加ください♪
【募集】9/2 『エニアグラムの心理学による性格分類別お片付け講座』
HAPPYオープンカレッジ~学ぶx繋がるx育む~
◆【募集中】赤ちゃんとママパパのウェルネス・タッチケア®体験講座
◆【随時入会可能です】
◆ウェルネス・タッチケア®プロジェクトのインスタを立ち上げました!
よければフォローいただけたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
↓
◆勇気づけのいのち育て言葉を発信中!
マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版
(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)
◆心に響く! 行動を促す! 勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック
プロフィール
セミナー・講座
研修・講演
取材・執筆
保健師・看護師などの講座
ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
お問合せ