お盆ですね。

5年前は実家で父と弟家族と犬も猫も大集合で賑やかな母の初盆でした。

父はお酒を飲んで、それはそれは上機嫌でした。

 

それが元気だった父と過ごす最後の日になるとは思いもせず。

私達家族が帰るのを、車が見えなくなるまで

手を振って見送ってくれたのを、今も鮮明に覚えています。

 

もう実家に帰ることが出来ないお盆。

 

母の手料理や子ども達が小さかった時庭でバーベキューや

花火をしたことも懐かしく思い出します。

 

そんな懐かしく、あたたかく、少し切ない気持ちを感じながら

お花を飾りました。

そしてまた我が家のベランダ睡蓮も咲きました。

実家に広がっていた蓮の畑🪷が懐かしい。

5年前のブログにその思い出が残っていて、また懐かしく記憶が蘇りました。

 

不思議と魂は繋がっていて、

いつも父と母と一緒だと思えますが、

それでも肉体を持って生きている父と母にまた会いたいと、

やっぱり今も思ってしまう娘です。

 

大切な方が旅立ち、今年が初盆という方も

いらっしゃるでしょうね。

なつかしさ、寂しさ、悲しみを感じるお盆を過ごす方も

いらっしゃるでしょう。

 

いのちの繋がりを感じるお盆。

皆さん、家族と一緒に過ごせるお盆を

楽しくお過ごし下さいね。

 

◆【YouTubeチャンネル開設1周年!】

(チャンネル登録をどうぞよろしくお願いいたします。)

◆単発参加、動画視聴可能ですので、お気軽にご参加ください♪

【募集】9/2 『エニアグラムの心理学による性格分類別お片付け講座』

 HAPPYオープンカレッジ~学ぶx繋がるx育む~

◆【募集中】赤ちゃんとママパパのウェルネス・タッチケア®体験講座

 

◆【募集】<オンライン>8/10まで早期申込割引!

9/2 「セルフ・コンパッションを学ぶ」

~自分と他者のいのちを慈しむために~

 

◆2023年度<オンライン開催>心とからだを癒し、勇気づける!

セルフウェルネス・タッチケア®指導者養成講座

 

 

◆【募集】10月開講!<オンライン>心に響く!行動を促す!

勇気づけ保健指導®スキルアップゼミ

 

 

【募集】\8/31まで早期申込割引/自分軸でしなやかに幸せに生きる

「愛して、学んで、仕事をする女性塾®」アドバンスコース

<会場&オンライン開催>

 
◆【6月~8月受講生募集中】

<動画で学ぶ>愛して、学んで、仕事をする女性塾®ベーシックコース

◆【随時入会可能です】

しなやかに人生を愉しむ「働く女性のためのオンラインサロン」

◆ウェルネス・タッチケア®プロジェクトのインスタを立ち上げました!

よければフォローいただけたら嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 ◆勇気づけのいのち育て言葉を発信中!

小さなことにクヨクヨしなくなる本/かんき出版

 

マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版

(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)

◆心に響く! 行動を促す! 勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック

 

 

 

 プロフィール
 セミナー・講座
 研修・講演
 取材・執筆
 保健師・看護師などの講座
 ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
 お問合せ

 

Facebook
インスタグラム
ツイッター