昨日は4月に開講した赤ちゃんとママパパのためのウェルネス・タッチケア®体験講座の最終回でした。
月1回3回1コース。
認定講師で保健師の森崎智恵子さんが本当にあたたかなクラスをして下さいました。
毎回感動します!
赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®を復習から入り、全身のタッチケアを
そしてママへのセルフウェルネス・タッチケア
絵本の紹介とシェアタイム
今回の絵本は「ぼくのはなし」という絵本でしたが、性教育の絵本でもありますが「いのち」を考えるとても心に響く絵本をご紹介いただきました。
そして森崎さんが、勇気づけのいのち育て日めくりカレンダーの言葉を紹介してくれました。(感激です)
1月コースにも参加下さった方が
「その時はまだ余裕がなかったけれど、少し私も育児に慣れてきて、子どもも成長してタッチすると喜んでくれるのが分かって嬉しくなった」
という感想をいただきました。
初めての育児はママだって不安がいっぱいです。
赤ちゃんとの生活に慣れることで精いっぱい。
でも生活リズムもつき、ママの身体も少しずつ回復して、ちょっとずつ気持ちにゆとりも出来てくると、育児も楽しめるようになってきます。
ウェルネス・タッチケア®がさらにお子さんとの時間を楽しんで下さることに、そしてママのセルフケアに役立ったら嬉しいです。
小さないのちが優しくふれられて育つことは、一生の宝物です。
肌を通じて愛された記憶が生涯刻まれます。
だから、生まれてくるすべてのいのちに届けたいのです。
7月からは認定講師で助産師の又木由美さんが担当されます。
是非赤ちゃんのいるお知り合いの方にもご紹介いただけたら、嬉しいです。
3回1コースですが、単発参加も可能です。
欠席の場合は動画でフォローしています。
1人でも多くの赤ちゃんとママパパにお伝えしたい、そう思っています。
◆【募集】6月開講!2023年度<オンライン開催>
心とからだを癒し、勇気づける! セルフウェルネス・タッチケア指導者養成講座
◆【2023年度】毎月オンライン開催中!
赤ちゃんとママパパのウェルネス・タッチケア®体験講座
◆ウェルネス・タッチケア®プロジェクトのインスタを立ち上げました!
よければフォローいただけたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
↓
◆【募集】7/29<オンライン>第10回WOMANウェルネスライフ研究会
◆【6月~8月受講生募集中】
<動画で学ぶ>愛して、学んで、仕事をする女性塾®ベーシックコース
◆単発参加、動画視聴可能ですので、お気軽にご参加ください♪
◆【YouTubeチャンネル開設しました!】
(チャンネル登録をどうぞよろしくお願いいたします。)
◆【随時入会可能です】
◆勇気づけのいのち育て言葉を発信中!
マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版
(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)
◆心に響く! 行動を促す! 勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック
プロフィール
セミナー・講座
研修・講演
取材・執筆
保健師・看護師などの講座
ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
お問合せ