本日はこちらのセミナーにオンライン登壇させて頂きました
なんとお申込みが750名を超えたそうです…
当日参加は350名を超えていました。
たくさんの方にご参加をいただき、嬉しく思っております。
岡田先生のお話がとても素晴らしく、登壇前から
「岡田先生にお世話になったんです。加倉井先生とご一緒に登壇ってとても嬉しいです!」と数名の受講生である保健師から連絡がありました。
岡田先生のファンの保健師もきっと多数ご参加だったかと思います。
私のテーマは「勇気づけ保健指導®」
最初私への講演依頼があった時に、メディカ出版様でも勇気づけ保健指導をテーマにした本を出版されていますので、「私で良いのですか?」と思ったのですが、「是非!」というお言葉もいただき、また土曜日いつも講座で予定があるにもかかわらず、この6月10日は講座がなく、喜んでお受けさせていただきました。
また実はサントリー様ともご縁があり、貴社の保健師が勇気づけ保健指導®スキルアップゼミを学んで下さったり、それがきっかけでサントリーの保健師の皆様に勇気づけ保健指導®の研修をさせていただいたこともありました。
ご縁があるって本当に有難く嬉しいことです。
今回40分の講義と5分の質疑でしたが、すべてにお答えできなかったため、後ほど書面で回答させていただきます。
何か少しでもお役に立てていたら嬉しいです。
素晴らしい機会をいただきました、メディカ出版様とサントリー様に感謝いたします。
ご参加された皆様もありがとうございました。
◆【募集】<10月開講:オンライン>
心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®スキルアップゼミ
◆心に響く! 行動を促す! 勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック
◆【6月~8月受講生募集中】
<動画で学ぶ>愛して、学んで、仕事をする女性塾®ベーシックコース
◆【募集】6月開講!2023年度<オンライン開催>
心とからだを癒し、勇気づける! セルフウェルネス・タッチケア指導者養成講座
◆単発参加、動画視聴可能ですので、お気軽にご参加ください♪
◆【2023年度】毎月オンライン開催中!
赤ちゃんとママパパのウェルネス・タッチケア®体験講座
◆ウェルネス・タッチケア®プロジェクトのインスタを立ち上げました!
よければフォローいただけたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
↓
◆【YouTubeチャンネル開設しました!】
(チャンネル登録をどうぞよろしくお願いいたします。)
◆【随時入会可能です】
◆勇気づけのいのち育て言葉を発信中!
マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版
(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)
プロフィール
セミナー・講座
研修・講演
取材・執筆
保健師・看護師などの講座
ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
お問合せ