今回初めて和歌山県へ出張。
ホテルから和歌山城が見えて良いお部屋でした〜。
夜はライトアップされていて感動!
前泊して和歌山城にもテッペンにも登り、和歌山をぐるっと一望してきました。
天下無敵です^_^
ラーメン好きの私は和歌山ラーメンは絶対食べたくて
開店と同時に入ったのでご主人ともいっぱいお話しできて楽しい時間でした。
今回は和歌山県市町村保健師協議会様の講演。
4年ぶりの会場開催だったそうです。
コロナ禍で対応に追われ心身疲弊している保健師を勇気づける講演をというご依頼でした。
先日の大雨被害の対応で参加できなくなった自治体の保健師も…。
講演後に「コロナ禍でマイナス感情をずっと抱えながら働いてきたが、講演を聞いて自分次第なんだと前を向けた。今日は本当に参加できてよかったです!」と嬉しい感想を頂きました。
和歌山まで伺ってよかった!と思えました。
次はゆっくりパンダちゃんにも会い、世界遺産巡りもしたいなぁと。
お土産もいっぱい購入してきましたよ。
和歌山にお招き頂き本当に有り難い日となりました^_^
受講いただいた皆さん、役員の皆さん、ありがとうございました。
これからも和歌山県でがんばる保健師の皆さんを心から応援しています!
◆心に響く! 行動を促す! 勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック
◆【6月~8月受講生募集中】
<動画で学ぶ>愛して、学んで、仕事をする女性塾®ベーシックコース
◆【募集】6月開講!2023年度<オンライン開催>
心とからだを癒し、勇気づける! セルフウェルネス・タッチケア指導者養成講座
◆単発参加、動画視聴可能ですので、お気軽にご参加ください♪
◆【2023年度】毎月オンライン開催中!
赤ちゃんとママパパのウェルネス・タッチケア®体験講座
◆ウェルネス・タッチケア®プロジェクトのインスタを立ち上げました!
よければフォローいただけたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
↓
◆【YouTubeチャンネル開設しました!】
(チャンネル登録をどうぞよろしくお願いいたします。)
◆【随時入会可能です】
◆勇気づけのいのち育て言葉を発信中!
マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版
(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)
プロフィール
セミナー・講座
研修・講演
取材・執筆
保健師・看護師などの講座
ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
お問合せ