日経トップリーダー6月号のトップの情報CDに出演しました。

昨年半年間「アフターコロナの健康経営」をテーマに音声コラムを担当しましたが、再びのご依頼でした。

 

 

今回のテーマは「中小企業の少子化対策・子育て支援」

今、政府も少子化対策を進めていますが、働く場で子どもを産み育てやすい風土があることは、非常に重要。

 

若い人達が、子育て中の人を見て「うちの会社で子どもを産み育てながら働くって、かなり大変そうだなぁ」と思い、子育てしながら働く人生を諦めることがないようにと願います。

 

風土は一人ひとりの意識が育てますが、特にトップリーダーの意識こそ影響力は大きいです。

望む人すべてが、子どもを産み育てながら働きやすい社会にでありたいですね。

 

◆単発参加、動画視聴可能ですので、お気軽にご参加ください♪

◆【募集】6月開講!2023年度<オンライン開催>

心とからだを癒し、勇気づける! セルフウェルネス・タッチケア指導者養成講座

◆【2023年度】毎月オンライン開催中!

赤ちゃんとママパパのウェルネス・タッチケア®体験講座

◆ウェルネス・タッチケア®プロジェクトのインスタを立ち上げました!

よければフォローいただけたら嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

◆【YouTubeチャンネル開設しました!】

(チャンネル登録をどうぞよろしくお願いいたします。)

◆【随時入会可能です】

しなやかに人生を愉しむ「働く女性のためのオンラインサロン」

 

◆【6月~8月受講生募集中】

<動画で学ぶ>愛して、学んで、仕事をする女性塾®ベーシックコース


 ◆勇気づけのいのち育て言葉を発信中!

マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版

(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)

小さなことにクヨクヨしなくなる本/かんき出版

 

 

 

 プロフィール
 セミナー・講座
 研修・講演
 取材・執筆
 保健師・看護師などの講座
 ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
 お問合せ

 

Facebook
インスタグラム
ツイッター