今年成人式を迎え、記念写真を撮影しましたが
先日21歳になりました。
昨年は遅い反抗期も迎えましたが、今は話しもするようになり
何事もなく元気に子どもの誕生日を迎えることができたのは
本当に幸せなことです。
バイトやサークルで予定が合わずお祝いは出来てませんが
日程を合わせてお祝いをしたいと思っています。
小さな頃は喘息で自宅でも吸入したり
何度も中耳炎で、耳鼻科のお世話になりました。
熱性けいれんで救急搬送され、気管支肺炎で入院したこともありました。
ですが、小学校入ってずいぶん元気になり
サッカーを楽しみ、ほとんど病院のお世話にならなくなりました。
毎年誕生日はアルバム鑑賞しながら、しみじみと。
小さな頃はぷくぷくほっぺでした〜(笑)
抱っこができた時間は、あっという間だったなぁ…と思います。
大学3年生になった次男。
これからの成長を見守り応援したいと思います。
よかったら子育てしている皆さんへのメッセージ、ご覧ください↓
◆【募集】5/9&5/21「勇気づけのいのち育て日めくりカレンダー」発売記念LIVEトークイベント
◆オンラインショップOPENしました!
◆【募集】5/20第80回健康教育スキルアップ研究会「オンラインでもリアルでも!魅力的な健康教育の企画と実践とは」

◆単発参加、動画視聴可能ですので、お気軽にご参加ください♪
◆【YouTubeチャンネル開設しました!】
(チャンネル登録をどうぞよろしくお願いいたします。)
◆【2023年度メンバー募集】
◆【2023年度】毎月オンライン開催中!
赤ちゃんとママパパのウェルネス・タッチケア®体験講座
◆ウェルネス・タッチケア®プロジェクトのインスタを立ち上げました!
よければフォローいただけたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
↓
◆勇気づけのいのち育て言葉を発信中!
マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版
(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)
プロフィール
セミナー・講座
研修・講演
取材・執筆
保健師・看護師などの講座
ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
お問合せ