沢山届いた筍!

ご自宅で採れたそうで、凄いお宅なんだなぁと^_^


朝から筍仕事。

筍の皮をむきながら思ったこと。

 

むいて、むいて、食べられる美味しい部分がでてくる。

これを最初に「食べよう」と思った人はすごいなぁ。

そして売っている筍もこうやって手間をかけて誰かが調理してくれているんだよなぁ。

今回送って下さった方への想いも有難いなぁ。

 

こんなにたくさん、我が家では食べきれないし、旬の味覚を味わってほしいなぁと

ご近所さんにもお福分けしました。

昨夜は早速筍ご飯にしたら長男が「うまい!」

と言ってくれました♪

 

幸せの筍をありがとうございます♪

旬をいただく幸せを感じる1日。

 

さぁ、今日も筍料理にしますよ~。

何を作ろうかなぁ~^^

 

◆「勇気づけのいのち育て日めくりカレンダー」発売記念LIVEトークイベント

◆オンラインショップOPENしました!

 

◆単発参加、動画視聴可能ですので、お気軽にご参加ください♪

 

◆【YouTubeチャンネル開設しました!】

(チャンネル登録をどうぞよろしくお願いいたします。)

 

◆【残席2名】2023年度4月開講・10月開講

心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®スキルアップゼミ

◆【残席1名】2023年度4月開講・10月開講

ウェルネス・ファシリテーター®養成講座

(健康教育スキルアップゼミ基礎コース&実践コース)

◆【2023年度メンバー募集】

しなやかに人生を愉しむ「働く女性のためのオンラインサロン」

◆【2023年度】毎月オンライン開催中!

赤ちゃんとママパパのウェルネス・タッチケア®体験講座

◆ウェルネス・タッチケア®プロジェクトのインスタを立ち上げました!

よければフォローいただけたら嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

◆勇気づけのいのち育て言葉を発信中!

マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版

(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)

小さなことにクヨクヨしなくなる本/かんき出版

 

 

 

 プロフィール
 セミナー・講座
 研修・講演
 取材・執筆
 保健師・看護師などの講座
 ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
 お問合せ

 

Facebook
インスタグラム
ツイッター