先月修了した「愛して、学んで、仕事をする女性塾®」プレミアムコースの受講生から感想が届きましたので、ご紹介させていただきます。

_________________________

念願の大好きな江ノ島での、「愛して、学んで、仕事をする女性塾」プレミアムコース。

このタイトルからして、私の理想とする女性の在り方だと、コースが始まるまで楽しみで仕方ありませんでした。

 

実際、6か月にわたり、月1ペースで江ノ島に通いながら、

電車を降り、駅を出てから、江ノ島に渡る橋を歩きながら見える

海と富士山の景色が、季節によって変化する様子を感じることができました。

 

その感覚と併せて、毎月の学び。

 

なんとなく言葉づらで見ると、すでに学んだことがあることも含まれているような気もするのですが、

 

江ノ島の自然を感じながら、加倉井先生に実際にお会いして、

ほかの参加者の皆様とご一緒に、

加倉井先生のお声を通じて学ぶと、

自然と脳の奥にし染み込んでいくような感覚がありました。

 

学んだあと、自宅に戻り、後日、資料をノートに書き写しながら

気づいたことをメモをしたりして、

振り返りの時間をとるようにしていたら、

 

自分なりの気づきが増えていき、

実生活で気持ちに波が起きたときでも、

健やかな自分に戻るヒントを体得できたような気がします。

 

コースが終わってしまって、

さみしい気持ちでいっぱいですが、

 

今後も定期的に資料を振り返る時間を

自分でとってみたいと思います。

 

確か、第1回目の時に、

先生が、「愛して、学んで、仕事をする」女性の要素を

3つ教えてくださったのですが

 

そのとき、3つのうち1つは自分なりにピンと来たものの、

最後の1つだけはよく理解できませんでした。

 

ところが、6回目の最終回の時には、

その3つ目の要素を

当たり前のようにこういうことだろうなと理解できていた自分に

この6か月での成長を感じることができました。

 

そして、先生ご自身や、他の参加者の方々と

貴重なお時間をご一緒できたことは、

とても幸せな時間でした。

 

自然を感じ、光を感じる空間で、

ひたむきに人生を生きられている方々とご一緒できるということは

有難いことだなと改めて実感できました。

____________________________

ありがとうございます!

彼女は最初から江ノ島のプレミアムコースを受講したくて、女性塾のアドバンスコースを受講。

というのも、プレミアムコースはアドバンスコース修了者限定だからです。

 

最近も「アドバンスコースを受けずにプレミアムコースを受講できませんか?」という問い合わせがあったほどで…そういう方他にもいるかしら…

そのくらい江ノ島で開催することを魅力と感じていただいているのかなと思います。

海を眺められるレストランでランチをいただき

講座をして、1回はスパ(江ノ島温泉)とアロマトリートメントを体験いただきます。そしてリアルで私と海を眺めながら個別セッション60分1回もついておりプレミアムな内容となっております^^


 

プレミアムコースはアドバンスコースの内容を学んでいただいていないと、理解するのが難しいと思います。そして学んだことを日常で実践してから、プレミアムコースで学んでいただくと、さらに自分軸を持ってしなやかに幸せに生きていただけるはずです。

(江ノ島の富士山も素晴らしい姿です)

 

今年度は10月開講ですが、すでに大阪、滋賀など遠方からのお申し込むもあり、残席少なくなってます。

アドバンスコース修了者の中で、ご希望の方がいらっしゃったら是非!

 

女性塾に興味がある方はオープン講座を4月5月に計3回オンライン開催しますので、ご参加下さいね。

本日はその1回目です。皆さんとの出逢いが楽しみです!

 

【募集】4/15・4/18・5/13

2023年度「愛して、学んで、仕事をする女性塾®」オープン講座(体験プレコース)

 

◆【YouTubeチャンネル開設しました!】

(チャンネル登録をどうぞよろしくお願いいたします。)

 

◆【残席2名】2023年度4月開講・10月開講

心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®スキルアップゼミ

◆【残席2名】2023年度4月開講・10月開講

ウェルネス・ファシリテーター®養成講座

(健康教育スキルアップゼミ基礎コース&実践コース)

 

【募集】4/15オンライン開催 『 「時間がない」から脱出する!ハッピー時間術 』 HAPPYオープンカレッジ~学ぶx繋がるx育む~2023

 

◆【2023年度メンバー募集】

しなやかに人生を愉しむ「働く女性のためのオンラインサロン」

◆【2023年度】毎月オンライン開催中!

赤ちゃんとママパパのウェルネス・タッチケア®体験講座

◆ウェルネス・タッチケア®プロジェクトのインスタを立ち上げました!

よければフォローいただけたら嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

◆勇気づけのいのち育て言葉を発信中!

マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版

(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)

小さなことにクヨクヨしなくなる本/かんき出版

 

 

 

 プロフィール
 セミナー・講座
 研修・講演
 取材・執筆
 保健師・看護師などの講座
 ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
 お問合せ

 

Facebook
インスタグラム
ツイッター