ご縁をいただき、分担執筆させて頂いたメディカ出版様の産業保健と看護春季増刊号「産業看護職の支援力アップ術」
私は「対象者の自己効力感を高める支援〜勇気づけ保健®︎の視点から」をテーマに執筆しています。
全国の企業で働く産業看護職の皆さんが行う保健指導や健康相談が
「行ってよかった!」「あなたに会えてよかった!」「ちょっとやってみようかな」そんな気持ちになる支援をして頂けたら、きっと働く人達の健やかで幸せな人生にも繋がると私は信じてます。
各テーマ、現場ですぐ活用できる内容です。
是非ご活用下さい。
Amazonやメディカ出版様のサイトでも購入できます。
お役に立てると嬉しいです!
YouTubeでは「保健指導に自信が持てません」というお悩みに回答しています。
この中でお伝えしている勇気づけ保健指導®のゼミは土曜コースは残席2名です。
実践的に学びたい方は是非お申込みお待ちしています。
◆加倉井さおりの執筆・メディア出演実績
◆【YouTubeチャンネル開設しました!】
(チャンネル登録をどうぞよろしくお願いいたします。)
◆【残席2名】2023年度4月開講・10月開講
心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®スキルアップゼミ
◆【残席2名】2023年度4月開講・10月開講
ウェルネス・ファシリテーター®養成講座
(健康教育スキルアップゼミ基礎コース&実践コース)
【募集】4/15オンライン開催 『 「時間がない」から脱出する!ハッピー時間術 』 HAPPYオープンカレッジ~学ぶx繋がるx育む~2023
2023年度「愛して、学んで、仕事をする女性塾®」オープン講座(体験プレコース)
◆【2023年度メンバー募集】
◆【2023年度】毎月オンライン開催中!
赤ちゃんとママパパのウェルネス・タッチケア®体験講座
◆ウェルネス・タッチケア®プロジェクトのインスタを立ち上げました!
よければフォローいただけたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
↓
◆勇気づけのいのち育て言葉を発信中!
マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版
(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)
プロフィール
セミナー・講座
研修・講演
取材・執筆
保健師・看護師などの講座
ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
お問合せ