桜がまだ咲いてくれていますね。
皆さんは桜を楽しんでいますか?
今日から新年度で就職や転職、または退職されての新しいステージの方もいらっしゃるでしょう。
入園、入学を控えてドキドキ、わくわくしている人もいるでしょう。
または病気療養で桜を見ることが叶わない人もいるかもしれません。
この桜を来年も見ることができたらいいな…
そう切実に思いながら、桜を眺めている人もいるかもしれません。
いろんな想いでこの桜を眺めている人たちがいるということを、毎年感じます。
人生には何度もリセットやリスタートのタイミングがやってきます。
その時期はその流れにのって、希望を持って前に歩んでいきましょう。
そして、いのちの時間を 大切な人と一緒に、喜びの時間を共に。
私は2023年度も「勇気づけのいのち育て」をテーマに皆さんと共に活動していきたいと思っています。
新年度もどうぞよろしくお願いいたします。
【募集】4/15・4/18・5/13加倉井さおりのオープン講座
2023年度「愛して、学んで、仕事をする女性塾®」オープン講座(体験プレコース)
◆【YouTubeチャンネル開設しました!】
(チャンネル登録をどうぞよろしくお願いいたします。)
◆2023年度受講生募集!
子育て&自分育て!HAPPYオープンカレッジ

◆【募集】2023年度4月開講・10月開講
心に響く!行動を促す!
勇気づけ保健指導®スキルアップゼミ
◆【募集】2023年度4月開講・10月開講
ウェルネス・ファシリテーター®養成講座
(健康教育スキルアップゼミ基礎コース&実践コース)
◆【2023年度】毎月オンライン開催中!
赤ちゃんとママパパのウェルネス・タッチケア®体験講座
◆ウェルネス・タッチケア®プロジェクトのインスタを立ち上げました!
よければフォローいただけたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
↓
◆勇気づけのいのち育て言葉を発信中!
マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版
(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)
プロフィール
セミナー・講座
研修・講演
取材・執筆
保健師・看護師などの講座
ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
お問合せ