昨日は2022年度最後の「子育て&自分育て!HAPPYオープンカレッジ」の講座でした。

今回は『つまずいても大丈夫と思える子育て~自立支援の現場から 』をテーマに世界マザーサロン・学び舎めぶき代表 永井佐千子さんを講師としてお迎えしました。

 

 

今不登校、引きこもりの若者が増え続けています。

そんな若者達の自立支援を「学び舎めぶき」を立ち上げ活動している永井さんのお話は、皆さんの心に響いたようでした。

若者の不登校、引きこもりだけでなく、若者たちが起こしている様々な迷惑行為や事件を知る度に、「なぜ、子どもたちがそうせざるを得なかったのか」を深く考えさせられます。

 

家庭だけでなく、保育や学校教育の現場で、看護や介護などケアを必要とする現場で、それに従事する「いのちを育てる」人たちが、子どもたちが健やかに育つ、生きる力を育むような関わりができているか。

 

永井さんもお話されていましたが、「安心感」を得られる場や人がいること、そして子どもだけでなく大人自身も「整える」ということがいかに大事か。

 

この「子育て&自分育て!HAPPYオープンカレッジ」は「勇気づけのいのち育て」の輪を拡げていくことを目指しています。

 

自分の子育てだけでなく、子育て支援や人材育成、健康支援の活動もされている受講生達です。きっと学んだことを、それぞれの場で活かして、勇気づけのいのち育ての輪を広げて下さると思います。

 

今年度初の新企画でしたが、素晴らしい講師陣のご協力でHAPPYオープンカレッジを開講できたことに深く感謝です。

 

また次年度も素敵な講師陣で開催いたします!

現在受講生募集中です。

是非子育て中の方、子育てを応援して下さる方、ご一緒下さい。

◆3月31日まで年間申込割引です!(動画視聴可能)

 

◆【YouTubeチャンネル開設しました!】

(チャンネル登録をどうぞよろしくお願いいたします。)

 

◆【2/23:オンラインコース満席 3/21:残席4名】

育休中のママ、復帰後のワーキングマザーの皆さんへの講座

モヤモヤをスッキリ!これからのビジョンを描いてみませんか?

 

 

 

◆【随時入会募集集】

しなやかに人生を愉しむ!働く女性のためのオンラインサロン

 

◆毎月オンライン開催中!

赤ちゃんとママパパのウェルネス・タッチケア®体験講座

 

◆ウェルネス・タッチケア®プロジェクトのインスタを立ち上げました!

よければフォローいただけたら嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

◆勇気づけのいのち育て言葉を発信中!

「心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック
~「健やかで幸せな人生」を支えるマインドとスキル」

マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版

(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)

小さなことにクヨクヨしなくなる本/かんき出版

 

 

 

 プロフィール
 セミナー・講座
 研修・講演
 取材・執筆
 保健師・看護師などの講座
 ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
 お問合せ

 

Facebook
インスタグラム
ツイッター