今日から仕事始めの方も多いでしょうね。

 

弊社は1月6日が仕事始めとなってますので、

今日明日と少し整えながら仕事始めに備えていきたいと思っています。

 

仕事始めをワクワクとしている方も

ちょっと憂鬱な方もいらっしゃるかと思いますが

 

同じ仕事をするならば愉しんでいきたいですね。

 

自分の歓びから仕事ができることが、

間違いなくそれを届ける方々への歓びに繋がると思うからです。

 

私がご一緒に仕事をする方々からそれをとても感じます。

メール1つでもそのことがよく伝わってきます。

 

仕事にどれだけ愛を込められるか

 

愛という言葉に違和感がある方は

 

仕事にどれだけ想いを込められるか

 

という言葉でもいいと思います。

 

愛って、自分と誰かを大切に想うことですからね。

 

2023年は、さらに仕事に愛を込めていきたいと思います。

 

 

 

◆【YouTubeチャンネル開設しました!】

(チャンネル登録をどうぞよろしくお願いいたします。)

 

 

◆【随時入会募集集】

しなやかに人生を愉しむ!働く女性のためのオンラインサロン

 

◆毎月オンライン開催中!

赤ちゃんとママパパのウェルネス・タッチケア®体験講座

 

◆ウェルネス・タッチケア®プロジェクトのインスタを立ち上げました!

よければフォローいただけたら嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

◆勇気づけのいのち育て言葉を発信中!

「心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック
~「健やかで幸せな人生」を支えるマインドとスキル」

マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版

(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)

小さなことにクヨクヨしなくなる本/かんき出版

 

 

 

 プロフィール
 セミナー・講座
 研修・講演
 取材・執筆
 保健師・看護師などの講座
 ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
 お問合せ

 

Facebook
インスタグラム
ツイッター