10月から開講した認定講師の澤野桂子さん(保健師)のクラスが修了しました。
最終回は2組のママが体調不良で欠席となり1組だけのご参加になりましたが
本当にあたたかなクラスとなりました。
笑顔いっぱい、赤ちゃんもたくさん声を出して気持ちよさそうで
幸せなそのものの様子でした^^
上にお子さんがいる方は、やっぱり赤ちゃん返りやいろんな家事で
いっぱいいっぱいになり、イライラすることも多いですよね。
今回の参加者のママから、イライラした時にセルフウェルネス・タッチケアをして
気持ちを落ち着けているというお話もありました。
そんなふうに感情マネジメントにも効果があるんです!
嬉しいなぁと思いました。
今回のクラスも澤野さんのあたたかな愛溢れるクラスでした。
ご紹介いただく絵本も毎回素敵なものばかりでした。
澤野さんは認定講師第1号として湯河原町でも長くウェルネス・タッチケア®を伝え続けて下さっている他、真鶴町や開成町でも赤ちゃんとママにウェルネス・タッチケア®を伝えて下さっています。
その活動を以前、保健師ジャーナルにも掲載いただきました。
この保健師ジャーナルをご覧になって、認定講師になりたい!と雑誌持参で認定講師養成講座を福島県から受講して下さった保健師もいます。
そして今回、澤野さんのブログをご覧になって、申し込んで下さったママもいました!素敵なブログですので、是非皆さんもご覧くださいね。
澤野さんが13年前「加倉井さんがやっている赤ちゃんとママへのタッチケアを私も同じようにできるようになりたいので、教えてくれませんか?」と嘆願してくれたことが今のウェルネス・タッチケア®が誕生した大きなきっかけになりました。
その澤野さんがウェルネス・タッチケア®を学ばれ、こうしてあたたかな世界を拡げて下さってることも感慨深く幸せでいっぱいです。
私はいつも愛溢れる受講生の皆さんに背中を押していただきながら、導かれるように歩んでいると感じます。
1月は私が担当します。
認定講師の皆さんにも力をいただいて、私も皆さんに幸せを感じていただけるようなクラスをしたいと思わせていただき感謝です!
今回欠席だった方は1月開講コースに振り替えできます。
またご案内していきますね。
◆毎月オンライン開催中!
赤ちゃんとママパパのウェルネス・タッチケア®体験講座
◆ウェルネス・タッチケア®プロジェクトのインスタを立ち上げました!
よければフォローいただけたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
↓
◆【単発受講・動画視聴可能】
子育て&自分育て!HAPPYオープンカレッジ
~学ぶ×繋がる×育む~
◆【随時入会募集集】
しなやかに人生を愉しむ!働く女性のためのオンラインサロン
◆【YouTubeチャンネル開設しました!】
(チャンネル登録をどうぞよろしくお願いいたします。)
◆勇気づけのいのち育て言葉を発信中!
「心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック
~「健やかで幸せな人生」を支えるマインドとスキル」
マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版
(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)
プロフィール
セミナー・講座
研修・講演
取材・執筆
保健師・看護師などの講座
ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
お問合せ