先日は富士電機(株)川崎工場様にて,セルフケア研修でした。
会場とオンラインのハイブリッドで実施。
3年かけて全社員にセルフケア研修を担当させて頂きましたが、さらにまた継続となり5年目となりました。
受講生の皆さんと同じ空間でご一緒できて、最後は質疑も直接お受けできました。
セルフケアとしてマインドフルネスの手法として呼吸法やセルフウェルネス・タッチケアもご紹介しました。
よければYouTubeもご活用下さいと…^^
「失敗という考え方のない世界を生きる」ということもお伝えしたところ、最後に社員の方が「この考え方と内容を社内でも広げていきたい」とお声かけ下さいました。嬉しかったです。
また担当の保健師は弊社の受講生でもあり、この研修の準備をかなり頑張ってくれていました。ハイブリッドで無事に終わりホッとしました。
真摯に受講下さる社員の皆さん、産業医、保健師の方々とご一緒できて、私が元気をチャージの一日になり感謝でした。
ありがとうございました。
会えるって、やっぱり嬉しい
◆【YouTubeチャンネル開設しました!】
(チャンネル登録をどうぞよろしくお願いいたします。)
◆【随時入会募集集】
しなやかに人生を愉しむ!働く女性のためのオンラインサロン
赤ちゃんとママ&パパのためのウェルネス・タッチケア®体験講座
◆毎月オンライン開催中!
赤ちゃんとママパパのウェルネス・タッチケア®体験講座
◆ウェルネス・タッチケア®プロジェクトのインスタを立ち上げました!
よければフォローいただけたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
↓
◆勇気づけのいのち育て言葉を発信中!
「心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック
~「健やかで幸せな人生」を支えるマインドとスキル」
マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版
(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)
プロフィール
セミナー・講座
研修・講演
取材・執筆
保健師・看護師などの講座
ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
お問合せ