先日は明電舎様の健康経営セミナーにオンラインで登壇。

「女性のがんの基礎知識~健やかに、幸せに生きるために」をテーマに。

 

(今回はkaymeのジャケットで。 @kaymetokyo

 

今2人に1人はがんになる時代。

データを分析してみると、女性は20代~50代は男性よりも患者数が多く、20代は男性の約3倍、30代は約4.1倍、 40代…は約2.9倍となっています。

 

今回はそんな男女におけるがんの現状をお伝えし、女性特有のがんを中心に、乳がん、子宮頸がん、子宮体がん、卵巣がんを経験された女性の体験談もご紹介しました。

私がご縁があった彼女達がご協力下さり、本当に感謝。

彼女達の想いも乗せての登壇でした。

 

ウェビナーでの開催で300名以上の方が視聴下さり、また男性のご参加も多く「がん検診を受けます」「がん検診を勧めます」というアンケートのお声も多かったとのこと。

実はウェビナーでの登壇が初めてだったのですが、講義中に💗やいいねマークが飛び交い続けた60分で少し驚きました。

 

早期発見、早期治療で元気にまた働くことができる時代です。

がんと治療の両立ができるのが当たり前の社会であるようにと、そんなこともお伝えしました。

 

私自身も8年前に人間ドックで子宮頸がんの要精密検査となりました。それがかかりつけ婦人科医を持つきっかけになり、今では本当にラッキーだったと感謝しています。

検診を受けた後が大事です。

 

ウェルネスライフを心がけると共に自分のからだをちゃんと見つめる機会として念い1度は必ず健康診断プラスがん検診は受けて下さいね。

自分のためにも、愛する人のためにも…。

 

◆講演研修メニュー

◆講師実績

 

◆【YouTubeチャンネル開設しました!】

(チャンネル登録をどうぞよろしくお願いいたします。)

◆【随時入会募集集】

しなやかに人生を愉しむ!働く女性のためのオンラインサロン

 

 
◆11月開講!<リアル開催>2022年度ウェルネス・タッチケア®認定講師養成講座

 

◆【10月オンライン開講】幸せを育む!

赤ちゃんとママ&パパのためのウェルネス・タッチケア®体験講座

 

◆毎月オンライン開催中!

赤ちゃんとママパパのウェルネス・タッチケア®体験講座

 

◆ウェルネス・タッチケア®プロジェクトのインスタを立ち上げました!

よければフォローいただけたら嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

◆【単発受講・動画視聴可能】

子育て&自分育て!HAPPYオープンカレッジ

~学ぶ×繋がる×育む~

◆勇気づけのいのち育て言葉を発信中!

「心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック
~「健やかで幸せな人生」を支えるマインドとスキル」

マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版

(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)

小さなことにクヨクヨしなくなる本/かんき出版

 

 

 

 プロフィール
 セミナー・講座
 研修・講演
 取材・執筆
 保健師・看護師などの講座
 ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
 お問合せ

 

Facebook
インスタグラム
ツイッター