昨日はJT様からのご依頼で全国の事業所でがんばる産業保健スタッフ職への研修にオンライン登壇をさせていただきました。
テーマは「産業保健スタッフ職としてさらに成長していくためのキャリアプラン&身につけたいスキルとマインド」
北海道から九州まで全国の拠点の保健師の皆さんがご参加下さいました。
この準備にあたっては企画メンバーの皆さんと相談をしながら、一緒に創り上げた研修でもありました。
成長ポイントを自分で認め、仲間とシェアし、お互いに応援しあうように
成長課題は自己成長のための「伸びしろ」
これから仲間と一緒に成長していけるように
自分を勇気づけながら仲間を勇気づけて
キャリアを磨いていただき輝いて活躍していただきたいです。
人事部の方にもオブザーブをいただきました。
企業として産業保健スタッフ職への全体研修を応援しキャリアラダーまで考えていくところはまだまだ少ないと思いますが、素晴らしい取り組みだと感じました。
(今日はkaymeの新作ブルーのワンピースです。@kaymetokyo)
これからも皆さんを応援していきたいと思っています!
企画メンバーの皆様、ご参加下さった皆さん、人事部の方も
本当にありがとうございました。
◆【満員御礼】10月開講!<オンライン開催>心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®スキルアップゼミ
◆【YouTubeチャンネル開設しました!】
(チャンネル登録をどうぞよろしくお願いいたします。)
赤ちゃんとママ&パパのためのウェルネス・タッチケア®体験講座
◆毎月オンライン開催中!
赤ちゃんとママパパのウェルネス・タッチケア®体験講座
◆ウェルネス・タッチケア®プロジェクトのインスタを立ち上げました!
よければフォローいただけたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
↓
◆【単発受講・動画視聴可能】
子育て&自分育て!HAPPYオープンカレッジ
~学ぶ×繋がる×育む~
◆勇気づけのいのち育て言葉を発信中!
◆【随時入会募集集】
しなやかに人生を愉しむ!働く女性のためのオンラインサロン
「心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック
~「健やかで幸せな人生」を支えるマインドとスキル」
マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版
(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)
プロフィール
セミナー・講座
研修・講演
取材・執筆
保健師・看護師などの講座
ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
お問合せ