今朝、FM横浜を聴いていたら

55回も献血をしているという方からのレター

 

「生きてるだけで何の取柄もない私がお役に立てるなら」

と続けているという献血

 

朝から感動!

こういう人を本気ですごいと思う

 

人は皆、誰かのいのちを見えないところで守り

輝かせることができる存在なんだと思います。

 

私が心から「凄い!」と思うのは

目立たないところで密かに誰かのために力を尽くし続けている人たちです。

 

メディアに出て著名になる人ばかりが目立って「凄い」と思われがちですが

そんな人を影で支えている人がいっぱいいるのです。

 

私はいつも思います。

そんな人を応援したいし、そんな人に光を当てていきたいと。

 

弊社で行っている研究会で事例発表いただく方々は

まさにそんな方ばかりです。

 

誰かに認めてもらおうと必死になるわけでなく

粛々と歩み続けている人たち。

 

そんな人を本気で凄い!と思います。

 

私もできることを地道に積み重ねていきながら

自分が幸せを感じることを大切に

そして誰かを幸せにできるといいなと思ってます。

 

◆【YouTubeチャンネル開設しました!】

(チャンネル登録をどうぞよろしくお願いいたします。)

 

◆【残席2名】10月開講!<オンライン開催>心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®スキルアップゼミ

 

◆【10月オンライン開講】幸せを育む!

赤ちゃんとママ&パパのためのウェルネス・タッチケア®体験講座

 

◆毎月オンライン開催中!

赤ちゃんとママパパのウェルネス・タッチケア®体験講座

 

◆ウェルネス・タッチケア®プロジェクトのインスタを立ち上げました!

よければフォローいただけたら嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

◆【単発受講・動画視聴可能】

子育て&自分育て!HAPPYオープンカレッジ

~学ぶ×繋がる×育む~

◆勇気づけのいのち育て言葉を発信中!

◆【随時入会募集集】

しなやかに人生を愉しむ!働く女性のためのオンラインサロン

「心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック
~「健やかで幸せな人生」を支えるマインドとスキル」

マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版

(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)

小さなことにクヨクヨしなくなる本/かんき出版

 

 

 

 プロフィール
 セミナー・講座
 研修・講演
 取材・執筆
 保健師・看護師などの講座
 ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
 お問合せ

 

Facebook
インスタグラム
ツイッター