昨日は子育て&自分育て!HAPPYオープンカレッジ
テーマは「今から学びたい!「いのちと性」のお話」
講師は一粒のたね代表の森崎智恵子さん(保健師)にご登壇いただきました。
森崎さんは保健師として、弊社の講座でも健康教育を学び、また研究生としても3年在籍下さって、そしてウェルネス・タッチケア®認定講師としても活躍されています。
性教育というと大人が身構えてしまったり、ふれないようにしてしまいがちですが、性教育とは生き方の教育であり、いのちの教育なのだと思います。
森崎さんからは今子どもたちを取り巻く社会状況として、性被害や性病、また妊娠中絶のことなどもデータとして示され、リアルな望まない妊娠のケース対応についても
お話下さいました。
そして子どもたちへどう伝えていくかを実際に低学年の子ども向けの教育を実際に紹介してくださいました。
ウェルネス・タッチケア®も取り入れながら、優しく触れてもらうことで、自分もまた相手も大切な存在であることを体感的に理解してもらうプログラムです。
奇跡の連続で誕生したいのちについてを学ぶことは、とても尊い教育なのだと思います。
誰もが自分を愛し、大切にできるために
そして誰もが傷つくことがないように
いのちと性を学ぶことはすべての人に必要なことではないかと思っています。
絵本や本のご紹介もいただき、受講者からの質問にも丁寧にお答えいただきました。
またこのテーマは今後も継続していきたいと考えています。
「勇気づけのいのち育て」ができる社会にしていくためのも
いのちと性を学ぶことが当たり前の社会になるようにと思っています。
今回の講座は単発・動画受講も可能です。
<9月9日まで申込み受付>いたしますので、よければ是非お子さんもご一緒に動画視聴下さい。
次回のHAPPYオープンカレッジは
10月8日「子育てが楽しくなる!選択理論心理学」
宗像かほりさん(保健師・公認心理師)が担当します。
宗像さんも弊社の受講生であり研究生でもありウェルネス・タッチケア®認定講師。こんなふうに学んで下さった受講生の皆さんとご一緒に講座ができて本当に嬉しく幸せです!皆さん、ありがとうございます!
◆【YouTubeチャンネル開設しました!】
(チャンネル登録をどうぞよろしくお願いいたします。)
◆【単発受講・動画視聴可能】
子育て&自分育て!HAPPYオープンカレッジ
~学ぶ×繋がる×育む~
【募集】9月開講<オンライン開催>
心とからだを癒し、勇気づける!
◆ウェルネス・タッチケア®プロジェクトのインスタを立ち上げました!
よければフォローいただけたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
↓
◆毎月オンライン開催中!
赤ちゃんとママパパのウェルネス・タッチケア®体験講座
◆【残席2名】10月開講
「愛して、学んで、仕事をする女性塾®」(アドバンスコース/プレミアムコース)
◆勇気づけのいのち育て言葉を発信中!
◆【随時入会募集集】
しなやかに人生を愉しむ!働く女性のためのオンラインサロン
「心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック
~「健やかで幸せな人生」を支えるマインドとスキル」
マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版
(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)
プロフィール
セミナー・講座
研修・講演
取材・執筆
保健師・看護師などの講座
ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
お問合せ