昨日は午前は勇気づけ保健指導®スキルアップゼミ
午後は健康教育スキルアップゼミ基礎コース
昨日は全国的に暑くなり熱中症警報でしたね
今回の受講生は全国から集まってますので
皆さんに冒頭各地の気温を聞いてみました(笑)
北海道は32℃とのこと!
前日は19℃だったとかで…
鹿児島、岡山、群馬、香川、東京、愛知などなど
全国各地の受講生皆さん「今日は暑いです!」と。
なので水分補給をしながら受講してねと。
冒頭は皆さんに近況報告を1人1人いただいています。
学んだことを実践してみてどうだったかなど。
職場の人間関係やマネジメントで悩むリーダー
お子さんの体調不良で受診をして大変だった人
認知症の親の介護をされている人
本当に皆さん自身がケアをする立場の保健師、看護師であっても
自分もまた悩んでいることもたくさんあるのです。
ですが、学んだことを職場や家庭で実践してみて
また見える景色を変えていかれています。
グループLINEでも繋がっていますが
いろいろあった1か月でしたが、皆さんと話せたことで
リフレッシュでき、皆さんもがんばっているんだな、大変なのは
私だけじゃないと思えたなど、ゼミの後に感想を寄せて下さる方も
いて嬉しいです。
ワーキングマザーでもある保健師も仕事と子育てや介護で
また悩んでいます。
そんな彼女たちを勇気づける学びの場でもありたいと思ってます。
オンラインだからこそ、学べました!
そんなお声に勇気づけられてます。
今後の受講希望のお問い合わせもいただいていますが
勇気づけ保健指導®スキルアップゼミは10月開講です!
(土曜コースと月曜コース)
健康教育スキルアップゼミ基礎コースの募集は今年度は終了し、来年4月開講です。
10月からは健康教育スキルアップゼミ実践コースがスタートします。
こちらは残席3名です。*基礎コース修了者限定となります。
いずれも定員6名で少人数制で申込先着順
で定員になり次第締め切りとなりますので、ご希望の方はお問い合わせください。
少人数制なので、キャンセル待ちだった方や「次回の講座を希望したい」とあらかじめご連絡いただいている方に優先的に受講いただいています。
現場で人々の健康支援をされている皆さんを
私ができる限りのことを提供して応援していきたいと思ってます!
ゼミ生の皆さんとまた来月ご一緒するのが楽しみです。
皆さん、いつもありがとうございます!
◆勇気づけのいのち育て言葉を発信中!
◆ウェルネス・タッチケア®プロジェクトのインスタを立ち上げました!
よければフォローいただけたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
↓
◆毎月オンライン開催中!
赤ちゃんとママパパのウェルネス・タッチケア®体験講座
「心に響く!行動を促す!勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック
~「健やかで幸せな人生」を支えるマインドとスキル」
マンガで楽しく読める <仕事も育児も! >ハッピーママ入門/かんき出版
(赤ちゃんへのウェルネス・タッチケア®をイラストで解説してます)
プロフィール
セミナー・講座
研修・講演
取材・執筆
保健師・看護師などの講座
ウェルネス・タッチケア®プロジェクト
お問合せ